ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

塵も積もれば山となる。
It all adds up.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 普段のこと・習慣
Google検索するとほぼ耳にしたことがない英語のことわざが出てきます。 たとえば「Many a little makes a mickle.」や「Little strokes fell great oaks.」な...

Read More

英会話

煙警報器が鳴った。
The smoke alarm went off.

シチュエーション: 家の中 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「煙警報器」は「smoke alarm」、「自動車盗難警報」は「car alarm」と言います。そして、アラームなどが「鳴る」は「go off」と言います。 意外なことですが、「off」は「消す・消える」イメージな...

Read More

英会話

経済は昔ほどよくない。
The economy isn't what it used to be.

シチュエーション: 仕事
文法: to 不定詞 / WH名詞節
「The economy isn't as good as before.」も正解ですが、今回のポイントは「~ isn't what it used to be.(昔ほどよくない)」という決まった表現です。 「us...

Read More

英会話

君は都合のいいことだけ覚えているね。
You have a selective memory.

シチュエーション: キメの一言 / 性格
文法: 普段のこと・習慣
「selective memory」を直訳すると「選択記憶・選択的記憶」ですが、「自分にとって都合のいいことだけ覚えている」ことを言います。そして「have a selective memory」という使い方ですね。 ...

Read More

英会話

合成に見える。
It looks photoshopped.

シチュエーション: 五感 / 電話・パソコン
文法: 受け身 / 形容詞
写真の編集ソフトの「photoshop」は実は動詞としても使います。 たとえば I photoshopped it. (写真を修正した) I didn't photoshop it. (合成じゃない...

Read More

英会話

辛くて美味しいね。
It's nice and spicy.

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 形容詞
「辛い」は「spicy」又は「hot」という形容詞を使います。そして、今回のポイントは「nice and 形容詞」です。 たとえば「It's spicy.(辛い)」だけだと「辛くて美味しい」なのか「辛いのが嫌」なの...

Read More

英会話

彼は現行犯で捕まった。
He got caught red-handed.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法: 受け身 / 奇跡の応用法 / 形容詞 / 過去のこと
「get caught」は「catch(捕まえる)」の受動態で「捕まえられる=捕まる」という英語です。 「受動態」は「be +過去分詞」又は「get +過去分詞」で作りますので「be caught」とも「get c...

Read More

英会話

間に合いそうになかった。
There was no way I was going to make it.

シチュエーション: 交通 / 仕事
文法: 過去のこと
「There's no way +文」は「~は絶対にない」「~しそうにない」という意味の英語です。「文」がつづくので、時制の使い分けが必要です。 たとえば There's no way she likes m...

Read More

英会話

数十万ドルかかりそうです。
It's going to cost hundreds of thousands of dollars.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
まず、「お金がかかる」は「cost」を動詞として使います。「かかりそう」とい日本語に拘って「seem to」や「look like」を使う必要は全くなくて、未来のことなので「It's going to」を使うだけです。 ...

Read More

英会話

悪循環を断ち切ろう。
Let's break the vicious circle.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:
「悪循環」は「a vicious circle」又は「a vicious cycle」と言います。 たとえば、景気が悪いから市民は買い物や投資をしなくなってまた景気が悪くなってさらに買い物や投資をしなくなって......

Read More

  • 1
  • ...
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味 贅沢な悩みだね。 – It’s a champagne problem.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー