ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

悪循環を断ち切ろう。
Let's break the vicious circle.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:
「悪循環」は「a vicious circle」又は「a vicious cycle」と言います。 たとえば、景気が悪いから市民は買い物や投資をしなくなってまた景気が悪くなってさらに買い物や投資をしなくなって......

Read More

英会話

彼は振られたことをどのように受け止めたの?
How did he take getting dumped?

シチュエーション: 恋愛
文法: 動名詞 / 過去のこと
「恋人を振る」は「dump 人」で、逆に「振られる」は受動態の「get dumped」と言います。 「ダンプカー」の「dump」で元々は「捨てる」という意味ですね。 そして、今回のポイントは「take」の使い...

Read More

英会話

私が彼に会うのをあなたには止められない。
You can't stop me from seeing him.

シチュエーション: 恋愛
文法: 動名詞
今回のフレーズは反抗期の娘をイメージした感じです。今回のポイントは「stop 人 from ~ing」です。「人が~するのをやめさせる」という意味ですね。 たとえば I stopped him from go...

Read More

英会話

日が短くなってきたね。
The days are getting shorter.

シチュエーション: 天気
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「日が短くなってきたね」は「The days are getting shorter.」と言います。 1日ではないので複数形の「days」ですね。 比較しているので、「short」の比較級の「shorter」...

Read More

英会話

彼は万引きで捕まった。
He got caught shoplifting.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 受け身 / 奇跡の応用法
「万引きする」は英語では「shoplift」と言います。 たとえば Have you ever shoplifted? (万引きしたことある?) Don't ever shoplift again. ...

Read More

英会話

爆笑した。
I laughed my head off.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:
「頭がとれるほど笑った」と不思議な表現ですが、「爆笑した」という意味の有名な表現です。 逆に「号泣した」は I cried my eyes out. (目ん玉が眼窩から飛び出るほど泣いた) と言います...

Read More

英会話

それはこっちが聞きたいよ。
That's what I want to know!

シチュエーション: キメの一言
文法: WH名詞節
「それはこっちが知りたいよ」「それはこっちが聞きたいよ」は英語では 「That's what I want to know!」と言います。 「what I want to know」は「WH名詞節」ですが、「...

Read More

英会話

いつまでも落ち込んでられないよ。
You can't stay depressed forever.

シチュエーション: キメの一言
文法: 形容詞
「You can't」は「できない」、「forever」は「いつまでも」ですね。そして、今回のポイントは「stay +形容詞」です。 「stay +形容詞」は「~のままでいる」という意味です。 たとえば ...

Read More

英会話

彼はいやいや応じてくれた。
He reluctantly agreed.

シチュエーション: 仕事
文法: 形容詞
「reluctantly」は「嫌々~する」「渋々~する」という意味です。動詞の前に入れたり、文の最後に入れたりします。 たとえば I reluctantly went. (いやいや行った) I wen...

Read More

英会話

それは絶対にうまくいかない。
That's never going to work.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「work」は「働く」以外にも「効く・効果がある」「うまくいく」という意味もあります。 たとえば This medicine works. (この薬は効くよ) The medicine is work...

Read More

  • 1
  • ...
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味 贅沢な悩みだね。 – It’s a champagne problem.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー