ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

そのリスクを冒したくない。
I don't want to take that chance.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法: 動名詞
「take a chance」を「チャンスを掴む」という意味だと思っていませんか?日本では「take a chance = チャンスを掴む」というふうに教えていますが、実は違うのです! 「take a chance...

Read More

英会話

君がテレビを観ていると私は集中できない。
I can't concentrate with you watching TV.

シチュエーション: 家の中
文法: 奇跡の応用法
「I can't concentrate.(集中できない)」は分かりやすいですね。今回のポイントは、元々完結している文に「+アルファ」を付け足す素晴らしい応用です。「分詞構文」という文法ですが、ニック式英会話では「奇跡の...

Read More

映画館

半年ぶりに映画館に行った。
I went to the movies for the first time in 6 months.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
まずは「映画館に行く」は「go to the movies」と言います。「go to the movie」ではなくて「go to the movies」と複数形で言います。 「the movies」は「映画」のこと...

Read More

禁煙 英語 うまくいっている? 英語

禁煙はうまくいっている?
How's quitting smoking going?

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 動名詞
「タバコをやめる」「禁煙する」は英語で「quit smoking」と言います。 たとえば I'm trying to quit smoking. (タバコをやめようとしている) I quit smok...

Read More

英会話

帰ってきて手料理が待っているのはいいね!
It’s nice to come home to a home-cooked meal.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中
文法: to 不定詞 / 受け身 / 形容詞
「come home to 名詞」は「帰ってきたら~が待っている」というようなフレーズです。 たとえば I came home to a messy house. (帰ってきたら家が散らかっていた) ...

Read More

英会話

言ってみたいわ!
I wish I could say that!

シチュエーション: キメの一言
文法: 仮定法
たとえば、友達が「まだ若いし」と言ったり、「貯金があるからしばらくは大丈夫だ」と言ったりしたときに、 「俺も言ってみたいわ!」と返したりしますね。 英語の場合は「I want to say that.」と日本...

Read More

英会話

秋冬の衣替えをした。
I reorganized my closet for autumn and winter.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 天気 / 家の中
文法: 過去のこと
英語には「衣替え」という単語はないのですが、「reorganize my closet(クローゼットを整理し直す)」という言い方が自然で伝わります。 他にも「I reorganized my room.(部屋の模様...

Read More

英会話

どうして気が変わったの?
What changed your mind?

シチュエーション: 仕事 / 恋愛
文法: 過去のこと
「change 人's mind」は「気が変わる」「考え直す」という意味の英語ですね。「マインドを変える」という意味ではないので注意しましょう。 たとえば I was going to go but I ch...

Read More

英会話

彼は何事もなかったかのように振る舞っていた。
He acted like nothing happened.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「何事もなかった」「何もなかった」「何も起きてない」は英語で「Nothing happened.」という文ですね。 そして、今回のポイントは「act」です。「act」は「演技する」という意味もあるけど、「振る舞う」...

Read More

英会話

どういう仕組みですか?
How does it work?

シチュエーション: 仕事 / 電話・パソコン
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
「work」は「働く」以外にもいろんな意味で使います。たとえば「効果がある・効く」「うまくいく」「都合がつく」など。 たとえば The plan worked. (計画がうまくいった) The med...

Read More

  • 1
  • ...
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー