ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

今、仕事が絶好調。
I'm crushing it.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 今のこと・一時的なこと
「crush」は「潰す」という意味です。 たとえば Can you crush the cans? (空き缶を潰してくれる?) そして、割と新しい表現ですが、仕事やパフォーマンス、成績などが「絶好調」...

Read More

英会話

どんな問題が起こりうるの?
What could go wrong?

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 仮定法 / 未来のこと
「go wrong」は「問題が発生する」「うまくいかない」という意味です。 たとえば What went wrong? (何がダメだったの?) は失敗の原因を聞く質問です。他にも I don't...

Read More

英会話

それは本末転倒でしょう。
That's putting the cart before the horse.

シチュエーション:
文法:
直訳は「馬の前に馬車を置く」と「物事が逆の順番になっている」ことを表す表現なので、 「本末転倒」という日本語と同じ感じですね。 他にも Let's not put the cart before the...

Read More

英会話

いつも自転車移動。
I cycle everywhere.

シチュエーション:
文法:
「どこにも行く」は「I go everywhere.」ですが、交通手段は「go」の代わりに置き換えます。 日本語では「自転車で + 行く」と交通手段を「付け足す」のですが、 英語では「go」の代わり「置き換え...

Read More

英会話

いい厄介払いだ。
Good riddance.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「いい厄介払いだ」は「Good riddance.」と言います。 たとえば I found out my girlfriend was cheating on me. Obviously I broke up...

Read More

英会話

うまくいけば...
If all goes well...

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
これは決まった表現なのでこのまま覚えておきましょう。「If all goes well...」の後にまた文が続きますが、「should(はず)」を使う文が多いですね。 たとえば If all goes wel...

Read More

英会話

ぜひお願いします。
That would be much appreciated.

シチュエーション: 仕事
文法: 仮定法 / 動名詞 / 受け身
「~してあげようか?」のようなオファーを受けて「お願いします」と返したいときは「That would be much appreciated.」と言います。 ポイントは「仮の話」を表す「would」を使うことで、少...

Read More

英会話

さて、本題に入りましょう。
Let's get down to business.

シチュエーション: 仕事
文法:
ミーティングなどで少し世間話をした後に「さて、本題に入りましょう」と言いたいときは 「Let's get down to business.」又は 「Let's get down to it.」という決まった...

Read More

英会話

断じて断る。
Hard pass.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法:
提案などを「断る」「見送る」という意味でよく「pass」という動詞を使います。 日本語でお馴染みの「パスします」と言っている感じです。そして「~ を」と断る物を言うなら「on ~」を続けます。 たとえば ...

Read More

英会話

親切心から言っています。
I'm telling you this out of kindness.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 今のこと・一時的なこと
「良薬口に苦し」的な、相手は聞きたくないかもしれないけど相手のために言う言葉と一緒によく使うフレーズですね。「out of kindness」は「親切心から」という意味です。たとえば I did it out of...

Read More

  • 1
  • ...
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー