ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー
蚊取り線香を焚いた。
I used a mosquito coil.
シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「mosquito(モスキート)」は「蚊」という意味です。たとえば
「I got bitten by a mosquito.(蚊に刺された)」
「There were so many mosquitoes.(...
こんなところで何してるの?
What are you doing here?
シチュエーション: 遊び
これは思わぬ所で思わぬ人に会ったときに必ずと言ってもいいほど使うフレーズです。
そして、「here」の代わりに色々置き換えられます。
たとえば
What are you doing home?
(なん...
ゴミを出しておいてくれる?
Can you take out the trash?
シチュエーション: 家の中
文法:
「Can you ~?(~してくれる?)」は知っている人が多いはずです。「ゴミを出す」は「take out the trash」と言います。たとえば
「Do you want me to take out the ...
天気が関係している。
It’s to do with the weather.
シチュエーション: 天気
「~が関係している」は「It’s to do with ~」と言います。
たとえば
It’s to do with global warming.
(地球温暖化が関係している)
It’s to do ...
考えたくもない。
I don’t even wanna think about it.
シチュエーション: 被害・トラブル
文法:
「I don’t wanna think about it.(考えたくない)」という文ならおそらく知っている人は多いと思います。「about it」を付けずに「I don’t wanna think.」だと「思考したくな...
私の立場になって考えてよ。
Put yourself in my shoes.
文法:
直訳は「私の靴をはいてみてよ」ですが、「私の立場になって考えて」という意味の表現です。よく使います。「私の靴=私の立場」という感覚です。他にも
「Look at it from my point of view.」...
仕事が超忙しい。
I’m swamped.
シチュエーション: 仕事
「swamp」は「泥沼」という意味の名詞です。そして、「swamped」は「仕事が超忙しい」という意味の形容詞です。感覚として「泥沼にはまっている=身動きができない」というイメージで、「仕事が大量にあって、終わりそうにな...