ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

ドレスアップするの?
Are you gonna get dressed up?

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 遊び
文法: 未来のこと
「dress up」だと「仮装する」という意味で使う方が多いです。たとえば 「I dressed up for Halloween.(ハロウィンで仮装した)」 「I dressed up as a witch...

Read More

彼はいつもおしゃれ。
He dresses well.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 性格
文法: 普段のこと・習慣
「dress」は「服装をする」という意味の動詞です。「dress well」は「いい服装をする」、「おしゃれだ」という意味になります。「dress well」は大体現在形でしか言いません。現在形は「普段」を表すので「いつ...

Read More

お正月は実家に帰ります。
I'm going home for the New Year break.

シチュエーション: 家の中
文法: 未来のこと
普通は「go home」と言えば「自分が今住んでいる所」で「実家」は「my parents’ house」と言います。「I’m going home.」だけでは「実家に帰る」ではなくて「家に帰る」という意味ですが、「fo...

Read More

すごく勉強になった。
It was very educational.

シチュエーション: 仕事
文法: 形容詞 / 過去のこと
「educational」は「勉強になる」という意味の形容詞です。たとえば「That TV show is very educational.(あの番組はすごく勉強になる)」、「His talk was very edu...

Read More

英会話

比べ物にならない。
There's no comparison.

シチュエーション: キメの一言
文法:
「AはBよりずっといい」という意味で日本語では「比べ物にならない」という表現がありますね。 英語では「There’s no comparison.」と言います。 「comparison」は「compare(比...

Read More

悔しい!(自分がバカみたい)
I feel like an idiot.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 今のこと・一時的なこと
「vexed(悔しい)」という形容詞は昔は使われていたけど、現代では使わないので、「悔しい!」と言いたいときは「I feel like an idiot!(自分がバカみたい)」と言います。他にも「I feel so st...

Read More

警察を呼んで。
Call the police.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法:
「call 人」は「~に電話する」、「~を呼ぶ」という意味です。「call to 人」は間違いです。救急車を呼ぶ場合は「call an ambulance」と言います。「the police」は警察という1つの団体として...

Read More

英会話

それは楽しみだね。
That's something to look forward to.

シチュエーション: 遊び
文法:
「look forward to ~(~を楽しみにしている)」という英語は日本では有名ですが、必ず目的語が必要です。日本語ではよく「それは楽しみだね」というフレーズを使いますが、英語では 「That’s somet...

Read More

博物館でボランティアしてます。
I volunteer at a museum.

シチュエーション: 遊び
文法: 普段のこと・習慣
「I’m a volunteer.」と名詞で使うことも多いですが、「volunteer」を動詞としてもよく使います。今回のフレーズは現在形になっているので「普段からしている習慣」ですね。また、文の最後に「動詞のing」を...

Read More

普通の言葉で言ってください。
Give it to me in plain English.

シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現
文法:
ネイティブ同士でも、難しい専門用語を言われると分からないことも多いです。たとえば、医者や弁護士の話など。そんなときは「Give it to me in plain English.」と言います。「plain」は「地味」、...

Read More

  • 1
  • ...
  • 274
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • 長持ちするように作られている 英語 built to last 意味 長持ちするように作られている。 – It’s built to last.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー