ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

毎朝腹筋を100回やる。
I do 100 sit-ups every morning.

シチュエーション: スポーツ / 健康・体調
文法: 普段のこと・習慣
「腹筋を鍛える」は「do sit-ups」と言います。立っている状態から座るときは「sit down」と言いますが横になっている状態から座る場合は体が「上がる」わけですから「sit up」と言います。 たとえば横に...

Read More

英会話

健康的になるのに時間がかかる。
You can't get fit overnight.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 形容詞
「get fit」は「(運動して)健康的になる」、「怠けてない体になる」という意味です。 「overnight」は「一晩で」という意味なので、この文の直訳は「一晩だけで健康的にはなれない」、つまり「続けないと効果が...

Read More

英会話

健康な体になってきた。
I'm getting fit.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「健康的」は「healthy」も「fit」もありますが使い分けます。 「healthy」は「野菜をいっぱい食べたりタバコを吸わなかったりして健康的」、 「fit」は「定期的に運動をして健康的」、「体が怠けてな...

Read More

英会話

最近筋トレしている。
I've been working out.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形
「work out」はいろんな意味がありますが1つは「筋トレする」です。 たとえば Do you work out? (筋トレはしてるの?) I need to work out. (筋トレしなきゃ...

Read More

英会話

ジムに通っているの?
Do you go to the gym?

シチュエーション: スポーツ / 健康・体調
文法: 普段のこと・習慣
「go to the gym」は決まっている言い方なので1つの塊として覚えましょう。 そして、日本語が「通っている」と進行形だからといって英語も「ing」になると思うのは大きな誤解です。一般的なこと、普段からやって...

Read More

英会話

オールしちゃった。
I stayed out all night.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「stay out」は「遅くまで外で遊ぶ」という意味で「all night」を付けると「朝まで外で遊ぶ」という意味になります。 たとえば I stayed out last night. (遅くまで外で遊ん...

Read More

英会話

君を当てにしてるからね。
I’m counting on you.

シチュエーション: 仕事
文法: 今のこと・一時的なこと / 動名詞
「当てにする」は「count on ~」と言います。他にも「You can count on me.(私を当てにしていいですよ)」も「任せて」のようなフレーズとして使います。 「on」には必ず「名詞」が続きますが、...

Read More

英会話

釣りに連れて行ってあげようか?
Do you want me to take you fishing?

シチュエーション: 遊び
文法: to 不定詞
英語では「go(行く)」を「take 人(連れて行く)」に置き換えます。「go」以外の部分は変わりません。 たとえば「go home(帰る)」、「take 人 home(家まで送る)」、 「go to the...

Read More

英会話

魚釣りできる?
Can you fish?

シチュエーション: 遊び
文法:
一見この文はおかしく見えるかもしれませんが、普通です。「fish(魚)」という名詞もありますが、「fish(魚を釣る)」という動詞もあります。「魚釣りに行く」は「go fishing」と言いますが、「ing」が付くという...

Read More

英会話

お互い得する話だ。
It's a win-win situation.

シチュエーション: 仕事
文法:
「a win-win situation」は「お互い得する話」という意味もあるし、「どっちに転んでも得する」という意味で使うこともあります。 たとえば「成功しても得するし失敗しても得する」も「It's a win-...

Read More

  • 1
  • ...
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー