ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

晴れてきた。
It's fining up.

シチュエーション: 天気
文法: 今のこと・一時的なこと
「晴れている」状態は「It's fine.(形容詞)」よりも「It's sunny.」と言いますが「晴れる」という変化は「fine up」という動詞です。 たとえば I hope it fines up. ...

Read More

英会話

どう?似合う?
How do I look?

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 五感
文法: 今のこと・一時的なこと
たとえば試着したり、ドレスアップしたりしたときにこう言います。「How」に形容詞を付け加える応用でまた色々言えます。たとえば How old do I look? (何歳に見える?) How drunk d...

Read More

英会話

彼は彼氏気取り。
He acts like my boyfriend.

シチュエーション: 恋愛
文法: 普段のこと・習慣
「act」は「演技する」、「フリをする」以外にも「振舞う」という意味でも使います。「act」には形容詞がそのまま、又は「like +名詞」、「like +文」がつづきます。 たとえば Don't act st...

Read More

英会話

ここの制限速度は何キロ?
What's the speed limit?

シチュエーション: 交通
文法:
「制限速度」は「the speed limit」と言います。 たとえば You're going over the speed limit. (制限速度を超えているよ) The speed limit...

Read More

英会話

電話があったことだけ伝えてください。
Just tell him I called.

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: 過去のこと
「~から電話があった」は「~ called.」と非常に簡単です。 たとえば Dave called. (Daveから電話があったよ) 「Tell 人」には文がそのままつづきます。 たとえば、「...

Read More

英会話

付き合っている人いるの?
Are you seeing anyone?

シチュエーション: 恋愛
文法: 今のこと・一時的なこと
「see」は「見る」という意味もありますが「会う」、更に「付き合う」という意味でもよく使われます。 「付き合う」という意味で使う場合は、しっかり「彼氏・彼女」という関係でも、そうなる前の「付き合いはじめ」の時期やよ...

Read More

英会話

それをテレビで見た。
I saw it on TV.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「テレビに映る」は「on TV」と言います。 たとえば I saw you on TV. (君をテレビで観た) She's on TV! (その子、テレビに出てる人だ) I'm gonna b...

Read More

英会話

こうなる運命だった。
It was meant to happen.

シチュエーション: キメの一言 / 恋愛
文法: to 不定詞 / 受け身 / 過去のこと
運命は「destiny」や「fate」という名詞もありますが、その名詞よりも「運命」を「be meant to」で表します。 たとえば We're meant to be together. (一緒になる運...

Read More

英会話

就職が決まった。
I got a job.

シチュエーション: 仕事
文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと
「就職が決まる」、「仕事を手に入れる」は「get a job」といいます。 日本語を直訳して「My employment was decided」と言っても通じません。 他にも Good luck ge...

Read More

英会話

どう思う?
What do you think?

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法: WH名詞節 / 動名詞
日本語の「どう」に惑わされて「How do you think?」と言ってしまうと「どうやって思考しますか?」という意味になって間違いです。 「どう思う?」は必ず「What do you think?」といいます。...

Read More

  • 1
  • ...
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー