ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

それ、キツいね。
That’s harsh.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 形容詞
「harsh(ハーシ)」は「ひどい」、「厳しい」、「キツい」という意味の形容詞です。厳しい状況に対しても使いますが、キツい発言に対して使うのが1番多いです。 キツい発言に対して「That’s harsh.」又は「H...

Read More

深読みしないで。
Don’t read too much into it.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: WH名詞節 / 動名詞
「深読みする」は「read too much into it」といいます。「into」なので、元々入ってない意味を自分で「入れ込む」感じです。「it」の代わりに動詞のingやWH名詞節を置き換えることもできます。 ...

Read More

行間を読みなさい。
Read between the lines.

シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現
文法:
英語から訳されて日本語になったかどうか分からないが、日本語と同じ表現ですね。他の使い方は、 たとえば If you read between the lines, it says… (行間を読むと・・・と言...

Read More

お言葉ですが・・・
With all due respect…

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法:
たとえば、目上の人に反論や指摘する際に、「With all due respect…」から言いはじめるといいですね。直訳すると「あなたに値する敬意をつけて言いますが」というような和訳になりますが、日本語の「お言葉ですが・...

Read More

ダイエットはうまくいっている?
How’s losing weight going?

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 動名詞
英語では「diet」は「食生活」という意味ですが、「痩せる」は「lose weight」といいます。 たとえば I wanna lose weight. (痩せたい) I lost 3 kilos. ...

Read More

今、食事制限をしている。
I’m on a diet.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと
英語の「diet」は「食生活」という意味で「痩せること」ではありません。 たとえば I have a balanced diet. (バランスのとれた食生活) I have an unbalanced...

Read More

彼はちょうど今出かけました。
He just stepped out.

シチュエーション: 仕事 / 家の中
文法: 過去のこと
まず、「just」は「~したばかり」という意味です。 たとえば I just got up. (今、起きたばかり) I just ate. (今、食べたばかりだ) そして、「step out」...

Read More

彼は優柔不断だ。
He’s so indecisive.

シチュエーション: 性格
文法: 形容詞
「優柔不断」は「indecisive」という形容詞を使います。 「decision(決断)」は名詞で、「decisive(決断力がある)」は形容詞です。そして、形容詞に「in」をつけると否定の意味になり、「inde...

Read More

脚がむくんでいる。
My legs are swollen.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「むくんでいる」、「はれている」は「swollen(スウォーレン)」という形容詞を使います。形容詞なので、be動詞を使います。単数のものなら「is」、複数のものなら「are」と使い分けます。 たとえば My ...

Read More

英会話

可能性は無限大。
The sky’s the limit!

シチュエーション: キメの一言 / 仕事 / 諺・おもしろ表現
文法:
直訳は「空が制限だ」と非常に変な日本語ですが、「制限するものはない」という意味の決まり文句です。 空には天井がなくて、人間からしてみたらずっと永遠につづくイメージから生まれた表現ですね。 ビジネスシーンでもよ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー