ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

視力 英語 eyesight

視力はどれくらいあるの?
How good is your eyesight?

シチュエーション: 五感 / 健康・体調
文法: 形容詞
「視力」は英語で「eyesight」と言います。 たとえば I have really good eyesight. (視力はすごくいいよ) My eyesight is terrible. (視力...

Read More

無茶なお願い 英語 I know this is asking a lot 意味

無茶なお願いなのは分かっています。
I know this is asking a lot.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法: 動名詞
大きなお願いをするときは、英語ではこう言います。 よくあるパターンは: I know this is asking a lot but can you ~ ? (無茶なお願いなのは分かっているけど、〜してく...

Read More

劣等感 英語 劣等感の裏返し 英語 have something to prove 意味

劣等感の裏返しだね。
He has something to prove.

シチュエーション: 性格
文法: to 不定詞
「劣等感は英語で「inferiority complex」と言いますが「劣等感の裏返し」は: He has something to prove. (証明しなきゃいけないことがある) という、全然違う表現で...

Read More

充電する 英語 charge し忘れる 英語 forget to

携帯を充電し忘れた。
I forgot to charge my phone.

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: to 不定詞 / 過去のこと
❶ 「充電する」は英語で「charge」と言うのが一般的です。 たとえば Did you charge the camera? (カメラの充電はしたの?) I only have to charge ...

Read More

貸し切る 英語 貸切 rent it out 意味

貸し切った。
I rented it out.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び
文法: 過去のこと
お店などを「貸し切る」は英語で「rent ~ out」と言います。 ❶ 漠然とした「it」なら「rent」と「out」の間に入りますが、 他の単語なら「rent out」の後に続くのが一般的です。 たと...

Read More

you deserve better 意味 君にはもっといい人がいるよ 英語

君にはもっといい人がいるよ。
You deserve better.

シチュエーション: 恋愛 / 被害・トラブル
文法: to 不定詞
「You deserve better.」は、ダメな相手と付き合っている人に言う英語の決まり文句です。 ❶ 「deserve」は「~に値する」「~する権利がある」「~になって当然」という意味の動詞です。 続く...

Read More

いい方に考えよう 英語 look on the bright side 意味

いい方に考えよう。
Look on the bright side.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「いい方に考える」は英語で「look on the bright side」という表現です。 これぞ「ザ・ポジティブシンキング」です! 直訳は「明るい面を見る」ですけど、「何かのデメリットではなく、メリットを...

Read More

わざわざ 英語 bother to 意味

わざわざしなくても大丈夫ですよ。
Don’t bother.

シチュエーション:
文法:
❶ 「わざわざする」は英語で「bother」を使います。 ・「bother 人」は「人に迷惑をかける」という有名な英語ですが、 ・「人」をつづけない、目的語のない「bother」は「面倒くさいことをわざわざす...

Read More

計画性 英語 計画性がない 英語 doesn't think ahead 意味

彼は計画性がない。
He doesn’t think ahead.

シチュエーション: 性格
文法: 普段のこと・習慣
❶ 「計画性がある」は英語では「think ahead」又は「plan ahead」という動詞を使います。 ・「think ahead」は「先のことを考える」という意味です ・「計画性」という英単語を探すより...

Read More

苦手 英語  have a thing about 意味

クモが苦手。
I have a thing about spiders.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 動名詞 / 普段のこと・習慣
「have a thing about ~」は「~が苦手」という意味の英語表現です。 ❶ 不思議なことに、とっても似た2つの表現は真逆の意味で使います: ・I have a thing about ~ (~...

Read More

  • 1
  • ...
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • 長持ちするように作られている 英語 built to last 意味 長持ちするように作られている。 – It’s built to last.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー