うち来る? Why don't you come over? シチュエーション: 家の中 / 遊び 文法: 人が「家に来る」は英語で: ・come over と言います。 たとえば Dave came over. (Daveが家に遊びに来た) Can I come over? (家に遊びに行っ... Read More
2人とも行かなかった。 Neither of us went. シチュエーション: 遊び 文法: 過去のこと ❶ 「2人とも」という英語は肯定文か否定文によって言い方が変わります。 肯定文なら: ・Both of us 肯定文なら: ・Neither of us たとえば Both of us wen... Read More
女子会しようよ。 Let’s have a girls’ night out. シチュエーション: 遊び 文法: ❶ 女性だけで遊ぶ「女子会」は英語で: ・a girls' night out と言います。 逆に、男性だけで遊ぶ「野朗会」は: ・a boys' night out と言います。 *... Read More
行きたい気持ちはどれくらい強いの? How badly do you want to go? シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び 文法: to 不定詞 「すごくしたい」の「すごく」を英語でなんと: ・badly で表すことが多い。 「badly」ですけど、けして悪い意味で使ってないです。 たとえば I want to g... Read More
今日は何か特別の日なの? What’s the occasion? シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 遊び 文法: 相手がいつもよりおしゃれしていたり、気前よく「おごるよ」と言ってきたり、 なにか普段と違うことがあったときに使うひとことです。 ・occasion は「機会」「イベント」という意味の単語で、 ・W... Read More
その映画がコケた。 The movie flopped. シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び 文法: 過去のこと ❶ 映画や商品が「コケる」は英語で: ・flop と言います。 「flop」という動詞もあるし、「a flop」という名詞もあります。 たとえば The movie flopped. (そ... Read More
面倒くさかったから行かなかった。 I didn’t bother going. シチュエーション: 家の中 / 遊び 文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと ❶ 「bother」は「わざわざ面倒くさいことをする」という意味の動詞です。 ・bother 人 は 「人に面倒をかける」 ・bother は 「自分で面倒くさいことをする」 ... Read More
違うことがしたい。 I want to do something different. シチュエーション: 仕事 / 遊び 文法: 形容詞 「違うことがしたい」は英語で: I want to do something different. と言います。 ・自分がいつもやっていることと違うことがしたい ・みんなと違うことがしたい ... Read More
どんな案を考えているの? What do you have in mind? シチュエーション: 仕事 / 遊び 文法: ❶ 「have in mind」は「考えている案・アイディアがある」という意味です。 たとえば I have something in mind. (考えている案がある) I have a lot o... Read More
近くまで来たもので。 I was just in the neighborhood. シチュエーション: 家の中 / 遊び 文法: 「別の用事で近くまで来たので」「近くまで来たもので」は英語で: I was just in the neighborhood. (ちょうど近所にいたので) と言います。 アポなしで人を訪ねるときに言う... Read More