ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

行かないことはできない。
I can’t not go.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法:
「not」が2つ続いていて「二重否定」ですが、実際に使う英語です。 「I can’t(できない)」と「not go(行かない)」の2つのパーツを合わせて「行かないわけにはいかない」という意味の表現です。 二重...

Read More

英会話

君だと分らなかったよ。
I didn't recognize you.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 過去のこと
「recognize」はよく「気付く」と訳されますが、本当は「見分けが付く」という意味です。 「notice(気付く)」とは違います。 たとえば I didn't notice you. (そこに人が...

Read More

英会話

日食見た?
Did you see the solar eclipse?

シチュエーション: 天気 / 遊び
文法: 過去のこと
「日食」は「solar eclipse」、「月食」は「lunar eclipse」と言います。 「solar」、「lunar」を省略して「Did you see the eclipse?」でも大丈夫です。 ち...

Read More

英会話

そういうのを控えようとしている。
I'm trying to cut down.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 健康・体調
文法: to 不定詞 / 今のこと・一時的なこと
お酒やお菓子などを勧められて断るときによく使います。 「I'm trying to ~」は「~をしようとしている」、「~するように努力している」という意味です。 たとえば I'm trying to s...

Read More

最近、料理にハマり出した。
I’ve been getting into cooking.

シチュエーション: 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形
「~にはまっている」、「~が好きだ」は「be into ~」を使います。 たとえば I’m into cooking. (料理にはまっている) 「be into」が「はまっている」、「好きだ」という意...

Read More

英会話

スポーツはあんまり興味ない。
I'm not into sports.

シチュエーション: スポーツ
文法:
「~にはまっている」、「~に興味がある」は「be into」を使います。 たとえば I'm into jazz. (ジャズにはまっている) She's really into you. (あの子は君...

Read More

英会話

東大に受かった!
I got into Tokyo University.

シチュエーション:
文法: 過去のこと
「テストに受かる」は「pass the test」ですが「学校に受かる」は「get into ~」と言います。 たとえば I passed the paper test. (筆記試験に受かった) I ...

Read More

英会話

彼女は成績がいい。
She gets good grades.

シチュエーション: 家の中
文法: 普段のこと・習慣
「成績」は「grades」と言います。 たとえば My grades are good. (成績がいい) His grades are bad. (成績が悪い) Her grades are ...

Read More

英会話

まだまだ学ぶことがいっぱいあるな。
I still have a lot to learn.

シチュエーション: 仕事
文法: to 不定詞
「have 名詞 to 動詞」は本当によく使う文型です。 たとえば I have work to do. (やらなきゃいけない仕事がある) I have a family to feed. (養わな...

Read More

英会話

提案したいことがあります。
I'd like to propose something.

シチュエーション: 仕事
文法: 仮定法
「I'd like to ~」は「I want to ~(~したい)」の丁寧な言い方で、ビジネスなどでよく使われます。 たとえば I'd like to talk about the details. (詳...

Read More

  • 1
  • ...
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 八つ当たりする 英語 take it out on ~ 意味 私に八つ当たりしないで! – Don’t take it out on me!
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー