ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

後任は誰がやるの?
Who's going to take her place?

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「人の代わりになる」「後任をやる」は英語で「take 人's place」と言います。 たとえば Can you take my place? (私の代わりになってくれる?) Dave is goin...

Read More

英会話

多数決で決めよう。
Let's vote on it.

シチュエーション: 仕事
文法: to 不定詞 / WH名詞節 / 動名詞
「vote」は「投票する」という意味の動詞です。いろんな使い方があります。 まず、「vote on ~(~の可否を投票で決する・多数決で決める)」という使い方です。「on」につづくのは「名詞」「WH名詞節」ですね。...

Read More

英会話

差額はいくら?
How much more expensive is it?

シチュエーション: 仕事 / 買い物
文法: 形容詞
「How・形容詞」は「どれくらい~?」という言い方ですね。 たとえば How old are you? (何歳?) How worried are you? (どれくらい心配なの?) How ...

Read More

英会話

これに$100使った。
I spent $100 on it.

シチュエーション: 買い物
文法: 過去のこと
「spend money(お金を使う)」は有名ですね。そして、漠然の「money」の代わりに、具体的な金額を置き換えます。 漠然に言うか、具体的に言うか、どちらかですね。日本語では「お金を$100使う」と言いますが...

Read More

英会話

別れたらしいよ。
Apparently they broke up.

シチュエーション: 恋愛
文法: 過去のこと
「apparently」は昔は「明らかに」という意味で使われていましたけど、現在では「~らしいよ」、「聞いた話では」「噂では」という意味で使います。噂で聞いたことなので、けっして「明らか」ではないですね。 文頭につ...

Read More

英会話

彼は空気が読めない
He doesn't know how to read the room.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: to 不定詞 / 普段のこと・習慣
「空気を読む」は英語では: ・read the room と言います。 「部屋を読む」という直訳ですが、「room」は「その場の雰囲気」「そこにいる人たちの雰囲気」のような意味を表しています。「その場の...

Read More

英会話

無茶な頼みなのは分かっている。
I know it’s a big ask.

シチュエーション: 仕事
文法:
動詞の「ask(聞く・頼む)」は有名ですが、「ask(頼み)」という名詞も使ったりするのです。「Can I ask a favor?(頼んでもいい?)」を「Can I ask you an ask?」と言ったら変だし、「...

Read More

英会話

お名前を間違って読んでいたらごめんなさい。
Sorry if I butchered your name.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
「butcher」は「肉屋さん」という名詞ですが、「滅多斬りにする」「乱暴に切る」「容赦なく殺す」という意味で使う動詞もあります。 馴染みのない他の国の名前を読み上げるときに、間違った発音で言ってしまうことが多いの...

Read More

英会話

代償は大きかった。
It cost me a lot.

シチュエーション: 仕事 / 恋愛 / 被害・トラブル
文法: WH名詞節 / 過去のこと
「cost」は名詞もありますが動詞もあります。 たとえば It costs $500. (500ドルです) It cost $500. (500ドルだった) How much does it ...

Read More

英会話

できるものなら自分のやったことをなかったことにしたい。
I wish I could take back what I did.

シチュエーション: 仕事 / 恋愛 / 被害・トラブル
文法: WH名詞節
「take back」は「発言などを取り消す」という意味です。必ず「目的語(~を)」が必要ですが、簡単に「it」や「that」を使う、又は「WH名詞節」を使います。 たとえば Take that back! ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • 贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味 贅沢な悩みだね。 – It’s a champagne problem.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー