ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

人生はこれからだから。(若い人に言う言葉)
You have your whole life ahead of you.

シチュエーション: キメの一言
文法: 未来のこと
「whole」は「全部・全体」で、「your whole life」は「全人生」という意味です。 「ahead of you」は「前にある」ということで「これから」「未来」を表します。 このフレーズは「人生は...

Read More

英会話

彼がそう言ったということは彼は君のことが好きなんだよ。
The fact that he said that means he likes you.

シチュエーション: 恋愛
文法: 動名詞
今回は文法の話です(汗)。この文の主語は「The fact that he said that」という関係代名詞ですが、「fact」を使っているのは「これが事実だ」と言いたいわけではないです。 たとえば「He sa...

Read More

英会話

この辛い時期は乗り越えられる。
We'll get through this.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「go through」は「苦労する」という意味です。嫌な時期をトンネルに例えて、そのトンネルを通っているイメージの表現です。 たとえば I went through a lot. (いっぱい苦労した) ...

Read More

英会話

もう耐えられない。
I can't take it anymore.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: WH名詞節 / 動名詞
「take it」は「それを持って行く」以外にも「耐える」という意味でもよく使います。 たとえば I can't take it anymore. (もう耐えられない) Take it like a ...

Read More

英会話

彼のどこがいいわけ?
What do you see in him?

シチュエーション: 恋愛
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
「彼のどういうところが好き?」と普通に聞くときは「What do you like about him?」ですが、今回の「What do you see in him?」は「そんなやつのどこがいいわけ?」のような嫌味な言...

Read More

英会話

賃貸ですか?
Do you rent?

シチュエーション: 家の中
文法: 普段のこと・習慣
日本語でも「賃貸ですか?」と言えば伝わるように、「rent an apartment」「rent your house」と言うよりも「rent」だけを使う方が実は自然なのです。 家やマンションじゃなければ逆に目的語...

Read More

英会話

抵抗は無駄だ。
Resistance is futile.

シチュエーション: キメの一言 / 遊び
文法: 形容詞
これは映画でよく聞くフレーズです。 「resistance」は「抵抗」という意味の名詞、 「futile」は「無駄・無意味」という意味の形容詞ですが、 「抵抗は無駄だ」という日本語と同じように決まり文句...

Read More

英会話

誰に似たのかしら?
I wonder where he gets that from.

シチュエーション: キメの一言 / 家の中 / 性格
文法: WH名詞節
たとえば、子供がわがままだったり、すぐ癇癪をおこしたりしていて、「子供がこうなのは君譲りだ」という意味を込めて「誰に似たのかしら?」という日本語と同じ意味の英語の決まり文句です。 「これはパパ譲りだ、ママ譲りだ」は...

Read More

英会話

最悪な場合でも、明日行けばいいから。
Worst case scenario, we can go tomorrow.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「worst case scenario」は「最悪なシナリオ」という意味ですが、実は「最悪な場合でも」とポジティブな感じで使うことが多いです。 「Worst case scenario, 文」という形で使います。そ...

Read More

英会話

後任は誰がやるの?
Who's going to take her place?

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「人の代わりになる」「後任をやる」は英語で「take 人's place」と言います。 たとえば Can you take my place? (私の代わりになってくれる?) Dave is goin...

Read More

  • 1
  • ...
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • 贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味 贅沢な悩みだね。 – It’s a champagne problem.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー