ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

彼ははっきり言うタイプ。
He tells it like it is.

シチュエーション: キメの一言 / 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 普段のこと・習慣
人が聞いたら嫌かもしれないけど本当の話を遠慮せずにはっきり言う、は「tell it like it is(ありのままに言う)」という熟語があります。 そして、今回のフレーズは「普段からしていること」を表す「現在形」...

Read More

英会話

iPhoneをひったくられた。
My iPhone got snatched.

シチュエーション: 旅行 / 被害・トラブル
文法: 受け身 / 過去のこと
ヨーロッパでよくある被害なので気を付けましょう。今回のフレーズは受け身(受動態)を使っています。 受け身は「be +(done)」又は「get +(done)」で「される」という文法です。 「snatch」は...

Read More

英会話

彼に1000ドルを騙し取られた。
He conned me out of $1000.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「talk 人 into(するように説得する)」と「talk 人 out of(しないように説得する)」は「話し合う」感じですが、「talk」を「con(詐欺をする)」に置き換えると「するように騙す」になります。 ...

Read More

英会話

会社を辞めないように彼を説得した。
I talked him out of quitting his job.

シチュエーション: 仕事
文法: 動名詞 / 過去のこと
「~するように説得する」は「talk 人 into ~ing」と「into」を使います。 「~しないように説得する」は「talk 人 out of ~ing」と「out of」を使います。「~しないように説得する」...

Read More

英会話

無期懲役を言い渡された。
He got life (in prison).

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「刑罰を言い渡す」は簡単に「give(与える)」、「言い渡される」は簡単に「get(受ける)」を使います。 たとえば The judge gave him 7 years. (裁判官が懲役7年を言い渡した)...

Read More

英会話

中途半端にやってもしょうがない。
Go big or go home.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 奇跡の応用法
「Go big」は「派手にやる」、「go home」は「帰る」ということで、直訳は「派手にやるか、帰るかだ」という直訳です。 「100%やらないのならやめろ」、「中途半端にやってもしょうがない」という意味の決まり文...

Read More

英会話

受けがよかった。
It was well-received.

シチュエーション: 仕事
文法: 受け身 / 形容詞 / 過去のこと
「well-received」は「受けがいい」という意味の形容詞です。 たとえば The movie was well-received at the film festival. (その映画は映画祭で受け...

Read More

英会話

これはシミになるのかな?
Is this going to stain?

シチュエーション: 家の中
文法: 未来のこと
「stain(シミ)」という名詞もありますが、「stain(シミになる)」という動詞もあります。 たとえば Red wine stains. (赤ワインはシミになるよ) It didn’t stain...

Read More

英会話

洗濯したらシミが落ちた。
The stain came out in the wash.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
服などの「シミ」は「stain」と言います。 たとえば My shirt has a stain on it. (シャツにシミがある) I got a stain on my shirt. (シャツ...

Read More

英会話

シャツにワインをこぼした。
I got wine on my shirt.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 家の中 / 遊び
文法: 過去のこと
「spill(こぼす)」を使って「I spilled wine on my shirt.」も大正解ですが、簡単に「get」を使うのが一般的です。 「put」を使って間違える人は多いですが、「put」だと「わざとつけ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味 贅沢な悩みだね。 – It’s a champagne problem.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー