文法:
「a ride」は名詞ですが「人に送ってもらう」ことを表します。
たとえば
I’m waiting for a ride.
(友達が向かえに来てくれるのを待ってる)
Can you give me a...
Read More
「rude」は「失礼」、「行儀が悪い」という形容詞です。形容詞なので「It's 形容詞 to 動詞」という形にできます。
たとえば
It’s rude to point.
(指をさすのは失礼だ)
動詞...
Read More
「お礼を言う」は「say thank you」と言います。
たとえば
Aren't you going to say thank you?
(お礼を言わないの?)
He called to say t...
Read More
「挨拶する」は「say hello」ですが、別れの挨拶なら「say goodbye」になります。
たとえば
Aren't you going to say goodbye?
(帰るのに挨拶してくれないの?)...
Read More
「挨拶する」は「say hello」、「say hi」と言います。
たとえば
Aren't you going to say hello?
(挨拶してくれないの?)
Say hi to Dave.
...
Read More
「What happened to ~?(~に何があったの?)」は少しだけ違う使い方もあります。
たとえばあったはずのバッグが見つからないときに
「What happened to my bag?」と言います...
Read More
「surf」は「サーフィンする」という動詞ですが、ほとんどの場合は「go surfing」と「go ~ing」の形で使います。
アウトドア系のスポーツは全部この「go ~ing」の形で言います。たとえば「go sk...
Read More
アウトドア系のスポーツは全部この「go ~ing」の形で言います。
たとえば「go skiing」、「go surfing」、「go snorkeling」、「go snowboarding」、「go campin...
Read More
「burn」は「燃やす」、「火傷する」の他に「日焼けして赤くなる」という意味もあります。
たとえば
burnable trash
(燃えるゴミ)
I burned my hand.
(手を火傷しちゃ...
Read More
「get a tan」は「日焼けして黒くなる」という言い方です。「日焼けして赤くなる」は「get sunburned」と別の言い方です。
「tan」は名詞としてよく使います。
たとえば
You have...
Read More
« Previous Page — Next Page »