ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

18歳で家を出た。
I left home at 18.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「自立する」という意味の「家を出る」「実家を出る」は英語では「leave home」と言います。 日本語の「家を出る」と同じように、毎日の「家からどこかへ出発する」という意味でも使うので、文脈などで判断する必要もあ...

Read More

英会話

早く普通の日常が戻るといいな。
I hope things go back to normal soon.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 未来のこと
コロナが始まって1年くらいになりますが、「早く普通の日常が戻るといいな」「早く収束するといいですね」と英語で言いたいときは 「I hope things go back to normal soon.」又は ...

Read More

英会話

日当たり良好じゃないとダメ。
It has to get lots of sunlight.

シチュエーション: 天気 / 家の中
文法: to 不定詞
「どういうマンションがいいの?」「部屋に何を求めるの?」は 「What do you look for in an apartment?」と言います。 同じように「どういう人と付き合いたいの?」「恋人を選ぶ条...

Read More

英会話

君が来るのが待ち遠しい。
I can't wait for you to come.

シチュエーション: 遊び
文法: to 不定詞
「待ち遠しい」は英語では「I can't wait.(待てない)」と言います。「楽しみです」という訳でもいいですね。 そして「wait」の使い方が今回のポイントです。 「wait」には「for 名詞」又は「t...

Read More

英会話

今年もよろしくお願いします。
Wishing you all the best in the new year!

シチュエーション:
文法:
「明けましておめでとうございます」は英語で「Happy new year!」と言いますが、 「今年もよろしくお願いします」は何と言うか。   ❶ 文化によって挨拶などが全く違うことが多くて、「...

Read More

英会話

良いお年を!
Have a happy new year!

シチュエーション:
文法:
新年まではもう会わなさそうな人に言う年末の挨拶です。 「a」が入っているのは「have a 形容詞 時」という構文だからですね。 この「have a 形容詞 時」の構文はめちゃくちゃよく使います。 たと...

Read More

英会話

つわりがひどいです。
I have terrible morning sickness.

シチュエーション: 健康・体調 / 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと
「つわり」は英語では「morning sickness」と言います。外国人も日本人と同じように朝だけなるものではないのになぜかこう言います。 たとえば I get terrible morning sickn...

Read More

英会話

2度と会えない感じがする。
I feel like I'm never going to see you again.

シチュエーション: 恋愛
文法: 完了形 / 未来のこと
まず「never」「ever」が「今まで」という意味だと思われがちですが、違います。 このように未来形と一緒に使うことも多いし、「普段のこと」を表す現在形と一緒に使うことも多いですね。 日本では「I've n...

Read More

英会話

彼がいない方がマシだよ。(別れて正解だよ)
You're better off without him.

シチュエーション: 恋愛
文法: 仮定法 / 奇跡の応用法
恋人と別れた友達を励ますときにだいたい使う表現です。 「be better off」は「~の方がいい」「~の方がマシだ」という意味の英語表現です。なぜ「off」なのかは謎ですけど、このままカタマリとして覚えちゃいま...

Read More

英会話

こんなに美味い寿司は久しぶりに食べた。
It's the best sushi I've had in ages.

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 完了形
「in ages」は「in a long time」と同じ意味で「長い間で」という意味です。「久しぶりに」という表現でよく使われます。 たとえば 「2年ぶりに」は「for the first time in ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー