ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー
親父ギャグだね。
That's a dad joke.
文法:
これは無理やりの直訳ではなくて、英語では実際にする言い方です。「親父ギャグ」の「親父」は「おじさん」のことだと思うけど、英語では「お父さんが言いそうなギャグ」という感じの表現ですね。万国共通かもしれないけど、お父さんは寒...
それじゃ意味ないじゃん。
That defeats the purpose.
シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 動名詞
これは決まり文句です。「purpose(目的)」「defeat(打ち勝つ)」で、直訳は「それは目的を打ち勝つ」と不思議な表現ですが、「目的にそぐわない」「それじゃ本来の目的が意味なくなる」というような表現ですね。
...
悪い知らせを伝えた人を攻めるな。
Don't shoot the messenger.
文法:
「messenger」は「使者」「伝言や知らせを伝える配達人」のことで、「shoot the messenger」は「嬉しくないニュースを知らせた人に八つ当たりして撃つ」という意味です。
大昔、王国同士が「使者」を...
元を取りたい。
I want to get my money's worth.
文法: to 不定詞
せっかく払ったお金の「元を取る」は「get my money's worth」という表現を使います。「my」はもちろん主語によって「his」「her」「your」「our」「their」に変わります。
たとえば
...
より多くの人にうちの製品に興味を持ってもらいたい。
We want to get more people interested in our product.
シチュエーション: 仕事
ここで大事なのは「get 人 interested(興味を持たせる)」という言い方です。
「be interested」は「興味を持っている(状態)」、「get interested」は「興味を持ちはじめる(変化)...
夜景が綺麗だね。
The city is so beautiful at night.
文法: 形容詞
「夜景」を直訳して「night view」と言う人は多いけど、実は英語ではそういう言い方はないですね。
The city is beautiful at night.
(夜は町が綺麗だね)
又は
Th...
ダメ元じゃん?
What have you got to lose?
シチュエーション: キメの一言
文法: to 不定詞
直訳は「失う物は何があるの?」ですが、「失う物はない」つまり「(失敗しても)ダメ元じゃん?」という意味の超有名な表現ですね。
「have you got」は「do you have」と全く同じものです。英語では「I...
最近、ディカプリオの映画を観まくってます。
I've been binge-watching DiCaprio.
シチュエーション: 家の中
「最近よくすること」「最近ずっと ~ している」は「I've been ~ ing」という形で言います。
たとえば
I've been eating out.
(最近、外食が多い)
He's been...