ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

今テレビで何やってるの?
What’s on TV?

シチュエーション: 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと
「テレビに映っている」は「be on TV」と言います。「TV」の部分を省略して「What’s on?」とも言います。 他にも Is there anything good on (TV)? (なんかいいの...

Read More

英会話

もうすぐクリスマスだね。
Christmas is just around the corner.

シチュエーション: 恋愛 / 遊び
文法: 未来のこと
「just around the corner」は元々「近くにある」、「すぐそこにある」という意味です。「round the corner」の直訳は「角を曲がった所」ですが、角を曲がるかどうかは実は関係なく「すぐそこにあ...

Read More

英会話

風邪を移さないで。
Don't give me your cold.

シチュエーション: 健康・体調
文法:
「移す」は「transfer」などを使うとすごく変です。「transfer」は「送金」、「転勤」などの意味で使います。「風邪を移す」は「get 人 sick」、又は「give 人 (my) cold」という言い方です。 ...

Read More

英会話

高熱だね!
You’re burning up!

シチュエーション: 健康・体調 / 諺・おもしろ表現
文法: 今のこと・一時的なこと
「高熱」は「You have a fever.」、「You have a high fever.」という言い方も正解ですが、この言い方も本当によく使うので覚えておきましょう。 直訳は「燃え尽きている」ですが、「高熱...

Read More

英会話

熱を測りましょう。
Let's take your temperature.

シチュエーション:
文法:
「測る」は全部「measure」を使うわけじゃないです。「measure」は大きさ、長さ、面積などを測るときにしか使いません。 重さを量るときは「weigh」という動詞、時間を計るときは「time」という動詞、そし...

Read More

英会話

それが問題だ。
That's the problem.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法:
「That's the problem.(それが問題だ)」と「That's a problem.(それは問題だ)」は「the」と「a」だけの違いですが意味が少し違います。 「the」と「a」の違いは本当に微妙です、...

Read More

英会話

私の部屋に来たまえ。
See me in my office.

シチュエーション: 仕事
文法:
これは完全な決まり文句です。日本語を直訳すれば「Come to my room.」ですが、英語で言う「room」は家の中の「寝室」、もしくは「ホテルの部屋」になります。会社の中の自分専用の部屋は「my office」と言...

Read More

英会話

彼は今席を外しております。
He's not at his desk.

シチュエーション: 仕事
文法: 今のこと・一時的なこと
会社でよく使うフレーズですね。例えば田中さん宛ての電話がかかってきて He's not at his desk. (席を外しております) こういう言い方は決まっているのでそのまま1行の決まり文句として覚える...

Read More

英会話

スリに遭った。
I got pickpocketed.

シチュエーション: 旅行 / 被害・トラブル
文法: 受け身 / 過去のこと
「被害にあう」の英語はほとんど「get +過去分詞」と受動態で言います。 たとえば get mugged (カツアゲに遭う) get ripped off (ぼったくりに遭う) get pic...

Read More

英会話

2万円の罰金をとられた。
I got fined 20,000 yen.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 受け身 / 過去のこと
「fine(罰金)」という名詞もありますし、「fine 人(罰金をとる)」と動詞もあります。「get fined」、「be fined」はそれの受動態で「罰金をとられる」です。金額を言うなら、「I got fined」の...

Read More

  • 1
  • ...
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • ...
  • 310

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • yesをもらうまで諦めない 英語 yes を言わせる 英語 don't take no for an answer 意味 Yesをもらうまで諦めないで。 – Don’t take no for an answer.
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 読みやすい人 英語 read you like a book あなたは超読みやすい。 – I can read you like a book.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー