ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

遅れそう。
I'm running late.

シチュエーション: 仕事 / 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「遅れる」は通常「be late」です。 たとえば I'm sorry I'm late. (遅れてすみません) Don't be late. (遅刻しないでね) I was 10 minut...

Read More

英会話

昨日は遅かったの?
Did you have a late night?

シチュエーション: 遊び
文法: 形容詞 / 過去のこと
「have a (形容詞)(時)」という文型は本当によく使います。 たとえば I had a good time. (楽しかった) I had a bad day. (嫌な1日だった) I h...

Read More

遅くまでテレビを観ていた。
I stayed up watching TV.

シチュエーション: 家の中
文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと
「起きる」は「get up」ですが、「遅くまで起きる」、「夜更かしする」は「stay up」と言います。 たとえば I stayed up. (遅くまで起きてた) Don't stay up too ...

Read More

英会話

肩の力を抜いて自信を持って。
Relax and be confident.

シチュエーション: 性格
文法: 形容詞
命令文は「動詞の原型」から始まります。 たとえば Go home. (帰って) Get up. (起きて) 形容詞なら「Be +形容詞」で命令文になります。 たとえば Be hon...

Read More

望み 英語 what I want

彼は私の望みを聞いてくれる。
He listens to what I want.

シチュエーション: 性格 / 恋愛
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
「私の望み」は英語で「what I want」と言います。 今回のポイントは「WH名詞節」です。 WH名詞節はとても便利です。 難しい単語が分からなくても、簡単な単語を使ったWH名詞節で何でも言えます。...

Read More

英会話

自業自得だ。
You brought it on yourself.

シチュエーション: キメの一言
文法: 過去のこと
「bring it on oneself」は「自業自得だ」という意味の決まり文句です。「oneself」を主語に合わせて「myself / yourself / himself / herself / themselve...

Read More

英会話

彼らはきっと行かなかったんじゃない?
They mustn’t have gone.

シチュエーション: 遊び
文法: 完了形 / 過去のこと
「must’ve +過去分詞」は「~だったに違いない」、「きっと~だったでしょう」、「~だったんじゃない?」という意味です。 その否定文の「mustn’t have +過去分詞」なら「~じゃなかったに違いない」、「...

Read More

英会話

彼はきっと帰ったんじゃない?
He must've gone home.

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法: 完了形 / 過去のこと
「must」は「〜に違いない」、「きっと〜だろう」、「~なんじゃない?」という意味です。過去の「〜だったに違いない」、「きっと〜だっただろう」、「~だったんじゃない?」なら「must've +過去分詞」を使います。発音は...

Read More

英会話

彼は知らないんじゃない?
He mustn’t know.

シチュエーション:
文法: 今のこと・一時的なこと
「must」は「~に違いない」、「きっと~でしょう」、「~なんじゃない?」という意味です。その否定文は「mustn’t」ですが、「マスント」と最初の「t」を発音しません。最後の「t」は発音してもいいけど、それも会話では発...

Read More

英会話

君はきっとお腹が空いているでしょう。
You must be hungry.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「しなくてはいけない」は「must」よりは「have to」を使う方が一般的です。「must」は「~に違いない」、「きっと~だろう」、「~なんじゃない?」という意味でよく使います。「must」に動詞の原型が続くので簡単で...

Read More

  • 1
  • ...
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • your ego is not your amigo 意味 プライドは友達じゃない  プライドは友達じゃない! – Your ego is not your amigo!
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 切符 駐禁を切られる 英語 get a parking ticket 駐禁を切られた。 – I got a parking ticket.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー