ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

ヨガを始めた。
I took up yoga.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 過去のこと
「take up」は「習慣を始める」という意味です。続くのは名詞か動詞のingです。 たとえば I took up tennis. (テニスを始めた) Why don't you take up yo...

Read More

英会話

彼は来ないと思う。
I don't think he'll come.

シチュエーション: 遊び
文法: 未来のこと
「彼が来ると思う」は「I think he'll come.」ですが「彼が来ないと思う」は「I think he won't come.」はあまり言いません。 英語では「think」に続く文を否定にせずに「thin...

Read More

英会話

行かずに済んだ。
I got out of going.

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法: 動名詞 / 過去のこと
「get out of ~」は「逃れる」、「せずに済む」という意味です。続くのは名詞、又は動名詞(動詞のing形)です。 たとえば I got out of the test. (テストを受けずに済んだ) ...

Read More

英会話

彼は私を子供扱いする。
He treats me like a child.

シチュエーション: 家の中
文法: 普段のこと・習慣
「treat」は「(人を)扱う」という意味です。 たとえば He treats me well. (彼はよく扱ってくれる) He treats me badly. (嫌な扱い方をする) 「li...

Read More

英会話

手がドアに挟まった。
My hand got stuck in the door.

シチュエーション:
文法:
「挟まる」は「get stuck」と言います。「~に挟まる」は「get stuck in ~」です。 たとえば My dress got stuck in the car door. (車のドアにドレスが挟...

Read More

英会話

その話を始めたのはあなたじゃん。
You're the one who brought it up.

シチュエーション: キメの一言
文法: 過去のこと
「come up」は「会話の中で話が自然に出る」という意味ですが、「bring ~ up」は「その話題を(意図的に)持ち出す」という意味です。 たとえば Don't bring that up here. ...

Read More

英会話

その話は出なかった。
That didn't come up.

シチュエーション: 仕事
文法: 過去のこと
「come up」は「(話が)出る」」という意味です。「わざわざその話をする」というよりは「会話の流れで自然に出る」というニュアンスです。 たとえば Your name came up. (君の名前が出た)...

Read More

英会話

今は詳しく話さない。
I won't go into it now.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「go into ~」、又は「get into ~」は「~を詳しく話す」という意味です。 たとえば He didn't go into that. (そこは詳しく話さなかった) We didn't g...

Read More

英会話

彼はその件で本当にヘマしたな。
He really dropped the ball on that one.

シチュエーション: スポーツ / 仕事 / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
「drop the ball」は「ヘマをする」という意味ですが、「大切なところで」や「不注意のせいで」のようなニュアンスが付きます。野球をイメージすると分かりやすいですね。その球さえキャッチすれば勝てたのに落としてしまっ...

Read More

英会話

この話をやめよう。
Let's drop it.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法:
「drop(落とす)」を「~をやめる」という意味で使うこともあります。「もうこの話はしたくない」と思ったときに Let's drop it. (この話をやめよう) Can we drop it? (この話...

Read More

  • 1
  • ...
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • your ego is not your amigo 意味 プライドは友達じゃない  プライドは友達じゃない! – Your ego is not your amigo!
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 切符 駐禁を切られる 英語 get a parking ticket 駐禁を切られた。 – I got a parking ticket.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー