ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

締め切りに間に合うか心配。
I’m worried I’m not going to meet the deadline.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「I’m worried」の後は「恐れていること」が続きます。恐れているのは「間に合うこと」ではなくて「間に合わないこと」なので、必ず否定文にしましょう。 日本語では「~かどうか心配」という意味の「~か心配」とよく...

Read More

英会話

迷子になりそうで心配。
I’m worried I’m going to get lost.

シチュエーション: 交通
文法: 形容詞 / 未来のこと
「worried(心配だ)」は形容詞です。そして「I’m worried +文」という使い方が一般的です。「I’m worried」の後は「恐れていること」が続けます。 たとえば I’m worried I’...

Read More

英会話

一口食べてもいい?
Can I have a bite?

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法:
例えば友達が美味しそうなものを食べていて「Can I have a bite?(一口もらっていい?)」と聞いたりします。 「a bite」の直訳が「一噛み」なので飲み物には使えません。 飲み物の場合は「Can...

Read More

英会話

着替えてくる。
I'm going to get changed.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 家の中
文法: 未来のこと
「着替える」は「change my clothes」とも言いますが、大体は「change」もしくは「get changed」と言います。 たとえば I'm going to change. (着替えてくる)...

Read More

英会話

明日NYに行く実感がない。
I don’t feel like I’m going to New York tomorrow.

シチュエーション: 旅行
文法: 未来のこと
「I don’t feel like ~ing」なら「~したくない気分」、「~する気分じゃない」という意味になりますが、「I don’t feel like +文」なら「~って感じがしない」、「実感がない」と別の意味にな...

Read More

英会話

あなたのことをずっと前から知っている感じがする。
I feel like I've known you all my life.

シチュエーション: 恋愛
文法: 完了形
「feel」のあとには「形容詞」か「like 名詞」が続きますが、「動詞」なら「like 文」にしないといけないです。「~がしたい気分」という意味なら「I feel like ~ing」と動名詞も使えますが、他の意味なら...

Read More

遊びに行きたい気分。
I feel like going out.

シチュエーション: 遊び
文法: 動名詞
「I feel like +名詞」には2つの使い方があります。1つは「I feel like an idiot.(自分がバカだと感じる)」という使い方です。 もう1つは「I feel like a beer.(ビー...

Read More

英会話

私、バカみたい。
I feel like an idiot!

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 今のこと・一時的なこと
「悔しい!」気持ちをこの「I feel like an idiot!」というフレーズで表します。「feel」には、形容詞ならそのまま続きますが、名詞なら「like」で繋ぎます。 たとえば「stupid(頭が悪い・バ...

Read More

英会話

とにかく自分の気持ちを言いなよ。
Just tell him how you feel.

シチュエーション: 恋愛
文法: WH名詞節
「あなたの気持ち」は「your feelings」と言うよりは「how you feel」とWH名詞節を使った方がずっと自然な英語です。 たとえば No one understands how I feel....

Read More

英会話

彼を誘わなかったのは悪かったなと思ってます。
I feel bad about not inviting him.

シチュエーション: 遊び
文法: 動名詞
「I feel bad.」は「罪悪感を感じている」、「自分が悪かったなと思っている」という意味です。謝るときにもよく使います。 たとえば I’m sorry. I feel bad. (ごめんね、悪かったと...

Read More

  • 1
  • ...
  • 184
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • your ego is not your amigo 意味 プライドは友達じゃない  プライドは友達じゃない! – Your ego is not your amigo!
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー