「work」は「働く」以外にも「効果がある」、「効く」という意味もあります。「今」なら進行形、一般的に言うなら現在形です。
たとえば
This medicine works.
(この薬は効くよ)
Th...
Read More
医者にも母親にもよく聞かれる質問です。
「最近よくすること」、「最近ずっとしていること」を「have been ~ing」で言います。
たとえば
I’ve been eating out.
(最近外食...
Read More
文法:
「without 名詞」は「〜なしで」という意味です。名詞の代わりに動詞のingを置き換えると「〜せずに」という言い方になります。
たとえば
I went to work without my wallet....
Read More
「筋肉痛」は「sore」という形容詞を使います。
たとえば
I’m sore.
(筋肉痛だ)
I have sore legs.
(脚が筋肉痛だ)
そして、元々完結している文に「形容詞」をその...
Read More
「sore」は「痛い」という意味の形容詞です。
刺さって痛いとかではなくて、ずっと続くような鈍い痛み、そして使いすぎて痛いイメージです。
筋肉痛も「sore」と言います。
たとえば
I have ...
Read More
人の熱を測るときに
You feel hot.
(触って熱い)
You’re hot.
(熱い)
You have a temperature.
(微熱)
You have a fever....
Read More
「薬」は「medicine」と「medication」と2つの言い方があります。
使い分けが曖昧だったりもするけど「medicine」は市販の薬、「medication」は処方薬です。
そして「be on ~...
Read More
「I lost my weight by 3 kilos.」が典型的な間違いです。
「痩せる」は「lose weight」で「痩せた」は過去形の「I lost weight.」ですが、
「何キロ」を「weig...
Read More
お酒やお菓子などを勧められて断るときによく使います。
「I'm trying to ~」は「~をしようとしている」、「~するように努力している」という意味です。
たとえば
I'm trying to s...
Read More
「日焼け止め」は「sunscreen」と言います。「日焼け止めを塗る」は「use sunscreen」です。
たとえば
Did you use sunscreen?
(日焼け止め塗った?)
I did...
Read More
« Previous Page — Next Page »