ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

たらればね。
Shoulda, coulda, woulda.

シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現
文法: 仮定法 / 完了形 / 過去のこと
実際には起きなかった過去、「過去の仮の話」を表す「I should’ve(すればよかった)」、「I could’ve(できたのにな)」、「I would’ve(したのにな)」を「shoulda (シュダ)」、「could...

Read More

英会話

それを知っていたら行ったのに。
I would've gone if I had known.

シチュエーション: 遊び
文法: 仮定法 / 完了形 / 過去のこと
「would've」も「should've」や「could've」と同じように、実際は起きなかった過去のことを表します。 たとえば I would've gone if I had known. (それを知...

Read More

英会話

行けたのにな。
I could’ve gone.

シチュエーション: 遊び
文法: 仮定法 / 完了形 / 過去のこと
「I should've(すればよかった)」と同じように、「I could've」も実際は起きなかったことを表します。つまり「I should've gone.(行けばよかった)」と言っている人は実際には行ってない人です...

Read More

英会話

行けばよかった。
I should’ve gone.

シチュエーション: 遊び
文法: 仮定法 / 完了形 / 過去のこと
「~すべきだった」、「~すればよかった」は「I should have +過去分詞」と言います。そして「should have」と発音することは少なくて「should’ve(シュドゥヴ)」と発音するのが一般的です。たとえ...

Read More

英会話

車で行こう。
Let's drive.

シチュエーション: 交通
文法:
英語では「go(行く)」に「by car(車で)」を付け加えるよりも「go(行く)」の代わりに「drive(車で行く)」を置き換える感覚の方がずっと自然です。「Let's go by car.」よりも「Let's dri...

Read More

英会話

何時に帰り着いたの?
What time did you get home?

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「帰る」は「go home」ですが「帰り着く」は「get home」と言います。「go home」は帰ろうとお店や会社などを出た時間。「get home」は家に着いた時間です。 同じように 「I went h...

Read More

英会話

ドレッスアップし過ぎかな?
Am I overdressed?

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「奇麗な格好をする」は「dress up」、「get dressed up」と言います。 たとえば It's nice to dress up sometimes. (たまにはドレスアップするのもいいね) ...

Read More

英会話

仲間割れした。
We had a falling out.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
「a falling out」は「仲間割れ」という名詞です。「fall out」という動詞も一応ありますがあまり使いません。 「have a falling out(仲間割れする)」を1つの熟語として覚えましょう。...

Read More

英会話

私の仕事はやりがいがある。
My job is very fulfilling.

シチュエーション: 仕事
文法: 形容詞
「fulfilling」は「やりがいがある」という意味の形容詞です。同じ意味で「rewarding」という形容詞もあります。 主語(My job)は名詞だけでなく、動名詞(動詞のing形)にもできます。 たと...

Read More

英会話

ずっと爆睡だった。
I slept like a log.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
直訳は「丸太のように眠る」ですが「sleep like a log」は「爆睡する」という意味です。丸太は寝返りをうったりしないというようなイメージでしょう。 同じ「爆睡する」という意味で「sleep like a ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー