ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

楽しいと時が経つのが早いね。
Time flies when you're having fun.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法: 普段のこと・習慣
これは完全に決まり文句なのでこのまま覚えましょう。「have fun」は「楽しむ」という意味です。 たとえば I had fun. (楽しかった) Are you having fun? (楽しんで...

Read More

英会話

日頃の行いが悪いからこうなるんだよ。(ざまみろ!)
Karma’s a bitch!

シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現
文法:
「karma(カーマ)」は仏教・ヒンズー教の「カルマ」「因縁」という意味です。実は西洋でも有名な概念です。いい行いをすると自分にもいいことが起きる、悪い行いをすると自分にも悪いことが起きる、という意味を表します。 ...

Read More

英会話

タバコはお付き合いで吸う程度です。
I'm a social smoker.

シチュエーション: 遊び
文法: 普段のこと・習慣
普段は吸わないけど、飲み会などでは喫煙する人を「social smoker」と言います。 直訳は「社交的喫煙者」ですが日本語的に言うと「お付き合いで~する程度」という感じです。 「I'm a social d...

Read More

英会話

ここは喫煙ですか?
Is there smoking here?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び
文法: 動名詞
直訳は「喫煙はある?」とちょっと変な日本語ですが、英語では普通の言い方です。 「There is(~がある)」の後に動詞のingを使うことは実はよくあります。 たとえば There is good sk...

Read More

英会話

ワインのおかわりはいかがですか?
More wine?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び
文法:
「おかわりは?」と聞くのがすごく簡単です。「More ~?」だけでOKです。 たとえば More coffee? (コーヒーのおかわりは?) ウェーターがお客さんに聞くときもこの言い方で大丈夫です。 ...

Read More

英会話

お腹空いてる人はいますか?
Is anyone hungry?

シチュエーション: 遊び
文法: 形容詞
1人に聞くなら「Are you hungry?」ですが、何人かのグループに聞くときは「Are you」を「Is anyone」にします。日本語で言う「~な人はいますか?」という感じです。 たとえば Is an...

Read More

英会話

そろそろ行かないとね。
It's about time we went.

シチュエーション:
文法:
「It's about time.」で文が終わると「やっとだよ」という意味ですが、 「It's about time +文」だと「そろそろ~しないきゃ」、「そろそろ~したいね」という意味になります。 これから...

Read More

英会話

やっとだよ!
It's about time.

シチュエーション: キメの一言
文法:
「It's about time.」で文が終わると「やっとだよ!」という意味です。 たとえば待ち合わせしていた友達が遅刻して来て「It's about time!」。 たとえば待ちに待った昇給をゲットして「I...

Read More

英会話

約束する。
I promise.

シチュエーション:
文法: to 不定詞 / 未来のこと
なぜか現在形で言いますが「約束する」は「I promise.」と言います。応用に仕方は二通りあります。 「I promise to +動詞」と「I promise +文」です。「to +動詞」が1番簡単です。 ...

Read More

英会話

築地は大きな魚市場があることで有名。
Tsukiji is famous for the huge fish market.

シチュエーション: 旅行
文法: 動名詞
日本を紹介するときに「~ is famous for ~(~は~で有名)」は便利なフレーズです。 「for」には必ず名詞が続きますが、動名詞(動詞のing形)も大丈夫です。 たとえば Aomori is...

Read More

  • 1
  • ...
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー