ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

もっと男らしくしなさい。
Man up!

シチュエーション: キメの一言 / 性格 / 諺・おもしろ表現
文法:
「man」は通常名詞ですが、「man up」という動詞もあります。 「いつまでもクヨクヨするな」、「男らしく責任をとりなさい」、「男なら勇気を出して」、「逃げ腰になるな」、「困難に立ち向かえ」 などの表現を英...

Read More

英会話

彼女が誘っている目で僕を見た。
She gave me the eye.

シチュエーション: 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
「give 人 the eye」は「やらしい目で人を見る」、「目で誘う」という意味です。 たとえば He gave me the eye. (やらしい目で私を見た) I gave him the ey...

Read More

英会話

そういうこともあるさ。
It happens.

シチュエーション: キメの一言
文法: 普段のこと・習慣
とてもシンプルな文ですが、これが言える日本人は少ないです。 「happen」は「起こる」という動詞ですが、今回のポイントは現在形で言うことです。 現在形は「普段のこと」、「一般的なこと」、「習慣」を表します。...

Read More

英会話

女運がない。
I have no luck with women.

シチュエーション: 性格 / 恋愛
文法: 奇跡の応用法 / 普段のこと・習慣
「I have no luck.」は文字通り「運がない」という意味の文です。 英語では文の最後に色々付け加える便利な応用法があります。 文の最後に ・形容詞をそのまま付け加えます。 ・名詞は「wi...

Read More

英会話

それをもっと早く言ってよ!
You could've told me that earlier!

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: 仮定法 / 完了形 / 過去のこと
「それをもっと早く言ってよ」のように、日本語の場合は過去のことに対して命令文が使えます。 時制にうるさい英語の場合は命令文は「これから」のことにしか使えません。 過去に対しての日本語の「~してよ」の言い方は、...

Read More

英会話

私たちはうまくいってない。
We're not working out.

シチュエーション: 恋愛
文法: 今のこと・一時的なこと
別れるときの決まり文句です。「work」は「うまくいく」という意味です。 たとえば The plan didn't work. (計画がうまくいかなかった) That just might work....

Read More

英会話

それ、2つにして。
Make that 2.

シチュエーション: キメの一言 / レストラン・食べ物
文法:
たとえば、友達が「Can I get a beer?(ビールをください)」と注文したときに「あ、2つでお願いします」と同じものを注文したい場合はこの「Make that 2.」を使いましょう。 「Make that...

Read More

英会話

君が考えているようなことじゃない。
It's not what you think.

シチュエーション: キメの一言 / 恋愛 / 被害・トラブル
文法: WH名詞節
「what you think」は「WH名詞節」です。受験英語でも必ず習いますが、普段の日曜会話でも本当によく使います。 疑問詞を使っても質問ではないので、疑問文の形にしません。質問ではなくて肯定文を使うので逆に簡...

Read More

英会話

最近彼のことが気になる。
I've been thinking about him.

シチュエーション: 恋愛
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形
「I've been ~ing」は「最近よくすること」、「最近ずっとしていること」を表します。「recently(最近)」や「often(よく)」などの単語は要りません。 たとえば I've been doi...

Read More

英会話

お酒はほどほどにね。
Go easy on the alcohol.

シチュエーション: キメの一言 / 遊び
文法:
「go easy on ~」は「~をほどほどにする」、「~を少なめにする」、「~に手加減する」など色んな意味があります。 たとえば Go easy on the mayonnaise. (マヨネーズを少なめ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー