ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

僕はもう行くよ。
I’m off.

シチュエーション: 遊び
文法:
「I’m going.」、「I’m gonna go.」ともいいますが、「I’m off.」というフレーズもよく使います。言われて理解できるように憶えておきましょう。 「今日は休みだ」という意味に誤解されることも多...

Read More

英会話

ノリに乗っているね。
You’re on a roll.

シチュエーション: キメの一言 / スポーツ / 仕事
文法: 今のこと・一時的なこと
「be on a roll」は「ノリに乗っている」、「波に乗っている」と「勢いづいている」、「調子がいい」状態を表します。 「roll」は「転がる」という意味なので「勢いづく」というニュアンスになります。 こ...

Read More

英会話

電話が殺到しました。
We were flooded with calls.

シチュエーション: 仕事 / 電話・パソコン
文法: 受け身 / 過去のこと
「flood(フラッド)」は「洪水」という意味の名詞です。 たとえば There was a flood. (洪水になった) など。動詞としても使います。 たとえば The kitchen...

Read More

英会話

どうなるか様子をみよう。
Let’s see what happens.

シチュエーション: キメの一言
文法: WH名詞節 / 未来のこと
この言い方は本当によく使います。この「see +WH名詞節」もよく使いますが、未来のことを現在形で言うちょっと不思議な使い方です。 たとえば Let’s see what he says. (彼が何と言うか...

Read More

英会話

私たちは付き合ってます。
We’re dating.

シチュエーション: 恋愛
文法: 今のこと・一時的なこと
名詞の「date」は日本語と同じ「デート」ですが、動詞として使うと「付き合う」という意味です。 たとえば名詞の場合、 I’m on a date. (今、デート中) We went out on a ...

Read More

英会話

(有名人に)サインをください。
Can I have your autograph?

シチュエーション: 遊び
文法:
署名の「サイン」は「signature(名詞)」、「sign(動詞)」ですが、有名人などのサインは「autograph(オートグラッフ)」といいます。 たとえば 「Can I get your signatu...

Read More

英会話

ここにサインをお願いします。
Sign here, please.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 買い物
文法:
日本語で言う「サイン(名詞)」は、英語では「signature(名詞)」といいます。 たとえば I can’t read your signature. (君のサインが読めない) The signat...

Read More

英会話

どれくらい混んでいるかによるよ。
It depends on how crowded it is.

シチュエーション: 遊び
文法: WH名詞節 / 形容詞
「It depends on ~」は「~による」という意味で、つづくのは名詞です。名詞の代わりに「WH名詞節」も非常によく使います。 たとえば It depends on the weather. (天気に...

Read More

英会話

いいこと聞いてくれた。
I’m glad you asked.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「よくぞその話を振ってくれた」という意味の言い方です。文型としては「I’m glad +文」です。「I’m glad +文」は「~でよかった」という意味なので直訳は「君がそれを聞いてくれてよかった」」です。 文がつ...

Read More

英会話

そんな大げさに言わないで。
Don’t be so dramatic.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 形容詞
「dramatic(ドラマチック)」は「大げさに言う」、「大げさに反応する」という意味でも使います。 「Don’t ~.(~しないで)」には動詞の原型がつづきます。「dramatic」は形容詞なので「be」を使いま...

Read More

  • 1
  • ...
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • 240
  • ...
  • 310

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 浮かない顔 英語 the long face 意味 浮かない顔してどうしたの? – What’s with the long face?
  • 正しいかどうか悩む 英語 考え直す 英語 have second thoughts 意味 自分の決断が正しかったか悩んでいる。 – I’m having second thoughts.
  • how badly do you want 意味 行きたい気持ちはどれくらい強いの? – How badly do you want to go?
  • 女子会 英語 girls night out 意味 女子会しようよ。 – Let’s have a girls’ night out.
  • キャリアを積んで一人前になる 英語 came up in IT IT業界で経験を積んで育った。 – I came up in IT.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー