誰が来たの?
Who came?
シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
質問なのに「He came.(彼が来た)」と同じ文型です。疑問文の形をとらない質問もあります。
普通の過去形の疑問文なら「did you」を間に入れて使いますが、
「who / what」などが主語の場合は疑...
これをお店で見つけて一目惚れしちゃった。
I saw it in the shop and I just had to have it.
文法: 過去のこと
新しい買い物を人に見せるときによく使う表現です。
「I just had to have it.」は「どうしても所有する必要があった」という直訳ですが「どうしても欲しかった」、「もう買うしかなかった」という意味の決...
待った甲斐があった。
It was worth the wait.
シチュエーション: レストラン・食べ物
「It’s worth ~」は「~の価値がある」という意味です。
たとえば
It’s worth $500.
($500の価値がある)
How much is it worth?
(どれくらいの価値...
ナンパされた。
I got picked up.
シチュエーション: 恋愛
「pick up」は「持ち上げる」、「拾う」、「上昇する」、「感じ取る」、「受信する」、「迎えに行く」、「ナンパする」などたくさんの意味で使われます。
たとえば
I picked up trash.
(ゴミ...
ランチに何を食べたの?
What did you have for lunch?
シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 過去のこと
「ランチを食べる」は「have lunch」と言います。
たとえば
Did you have lunch?
(ランチを食べた?)
「lunch」は目的語(~を)です。
「What(何を)」も目的...
出過ぎた真似をしました。
I was out of line.
文法: 過去のこと
謝るときによく使う決まり文句です。「線を越えた」、「立ち位置から出た」のような直訳で、感覚的にも分かりやすい英語ですね。
他にも
I overstepped.
(出過ぎた真似をした)
My bad.
...