ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

人生は1度しかないからやりたいことをやろう!
You only live once.

シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法: 普段のこと・習慣
これは有名な決まり文句ですね。「やりたいことはやろう」の部分を言わずに「You only live once.」だけで「人生は1度しかないからやりたいことをやろう!」という意味が込められています。 そして、それぞれ...

Read More

英会話

ついでにコーヒー買ってきてくれる?
Can you get me a coffee while you're at it?

シチュエーション: 家の中 / 買い物
文法:
「Can you get me ~?」は「私に ~ を取ってきて」「私に ~ を買ってきて」という意味ですね。 たとえば Can you get me some paper? (私に紙を取ってきてくれる?)...

Read More

英会話

準備完了。
We're good to go.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: to 不定詞 / 形容詞
「We're ready.」「We're all ready.」も大正解ですが、今回はよく使われる、そして言われても理解しにくい「be good to go」というちょっと気の利いたフレーズも覚えておきましょう。 ...

Read More

英会話

彼はカミングアウトした。
He came out.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
ゲイであることを世間に発表することを「come out」と言います。日本語では「カミングアウト」とing形で言いますが、原型は「come out」ですね。 生徒さんとのやりとりでよく 「He did comi...

Read More

英会話

彼女はキャパシティが小さい。
She gets overwhelmed easily.

シチュエーション: 仕事 / 性格
文法: 形容詞 / 普段のこと・習慣
「overwhelmed」は「気持ち的にいっぱいいっぱい」「キャパシティオーバー」「圧倒される」という意味の形容詞です。 「overwhelmed」という形容詞も、「overwhelming」という形容詞もあります...

Read More

英会話

てっきり学生かと思っていた。
I assumed you were a student.

シチュエーション: 仕事
文法: 過去のこと
「assume」は「勝手な解釈をする」「勝手な思い込みをする」「てっきり思う」「決めつける」という意味の動詞です。この場合「I thought you were a student.」と言っても全く問題ないのですが、「a...

Read More

英会話

言い訳はもういい加減にして。
Enough with the excuses.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事 / 被害・トラブル
文法:
「言い訳」は「excuse」と言います。名詞ですが「言い訳をする」なら「make excuses」と言います。「複数形の「excuses」で使うことが多いです。 たとえば Don't make excuses...

Read More

英会話

何だ、その態度は?
What's with the attitude?

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法:
「態度」は「attitude」と言います。そして「悪い態度」という意味で大体使います。 たとえば He gave me an attitude. (彼は私に悪い態度をとった) Lose the att...

Read More

英会話

天気のせいだと思っている。
I blame the weather.

シチュエーション: 天気
文法:
「blame」といえば「Don't blame yourself.(自分を責めないで)」という表現が有名ですね。しかし、実は「blame」は「責める」という意味ではなくて「~のせいにする」「~のせいだと思う」という意味で...

Read More

英会話

早速始めましょう。
Let's get started.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 受け身
「Let's start.」も正解ですが、「Let's get started.」が1番よく使う表現です。文法を考えると「get +過去分詞」と受動態の表現になりますが、受動態(される)という意味を込めているわけでもなく...

Read More

  • 1
  • ...
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー