ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

面白い話を聞いた。
I heard something interesting.

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法: 形容詞 / 過去のこと
自分のニュースや体験談、エピソードなどを話すときに、出だしに「something 形容詞」を使うことが多いです。 日本語で「ちょっと面白いことを聞いたんだけど…」から話し始めるのと同じですね。 今回は「som...

Read More

英会話

週2回くらい外食します。
I eat out twice a week.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び
文法: 普段のこと・習慣
頻度を言うときは「once a week(週1回)」、「twice a week(週2回)」、「3 times a week(週3回)」などと言います。 3回からは全部「3 times」、「4 times」、「5 ...

Read More

英会話

火曜日はご都合いかがですか?
Does Tuesday work for you?

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法:
「work」は「働く」以外にも「都合がつく」という意味もあります。「work for 人」という使い方です。 たとえば That works for me. (私はそれで都合がつく) Tuesday ...

Read More

英会話

薬が効いている。
The medicine is working.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと
「work」は「働く」以外にも「効果がある」、「効く」という意味もあります。「今」なら進行形、一般的に言うなら現在形です。 たとえば This medicine works. (この薬は効くよ) Th...

Read More

英会話

来年、40歳になります。
I’m turning 40 next year.

シチュエーション:
文法: 未来のこと
「~歳になる」は「turn」を使います。 たとえば I turned 40 this year. (今年、40歳になった) そして「既に決まっている未来のこと」、「既に予定がたっている未来のこと」を「...

Read More

英会話

最近ちゃんと食べている?
Have you been eating properly?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形
医者にも母親にもよく聞かれる質問です。 「最近よくすること」、「最近ずっとしていること」を「have been ~ing」で言います。 たとえば I’ve been eating out. (最近外食...

Read More

英会話

NYステーキをください。
I'll have the NY steak, thanks.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び
文法: 未来のこと
レストランなどで注文するときは「I'll have ~」と言います。簡単ですね。 他にも「I think I'll have ~」、「Can I get ~?」という言い方もします。 食べ物には「the」が付...

Read More

英会話

チョコレートなしでは生きていけない。
I can't live without chocolate.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 健康・体調
文法:
「without 名詞」は「〜なしで」という意味です。名詞の代わりに動詞のingを置き換えると「〜せずに」という言い方になります。 たとえば I went to work without my wallet....

Read More

英会話

負け惜しみを言うな。
Don’t be a sore loser.

シチュエーション: 性格
文法:
「a sore loser」は「負けた時に機嫌悪くなる人」、「負け惜しみを言う人」という意味です。 今回のフレーズの直訳は「負け惜しみを言う人であるな」ですが、英語ではこう言います。 他にも He’s ...

Read More

英会話

朝起きたら筋肉痛だった。
I woke up sore.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 奇跡の応用法 / 形容詞 / 過去のこと
「筋肉痛」は「sore」という形容詞を使います。 たとえば I’m sore. (筋肉痛だ) I have sore legs. (脚が筋肉痛だ) そして、元々完結している文に「形容詞」をその...

Read More

  • 1
  • ...
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー