ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

遅刻するなんてあなたらしくないね。
It's not like you to be late.

シチュエーション: 仕事 / 性格
文法: to 不定詞
「It's not like you.」は「あなたらしくない」という意味です。 何も付けないでそのままでいいのですが、「to 動詞」を続けて応用もできます。 たとえば It's not like him...

Read More

英会話

彼は「俺の方が偉いんだぞ」的な態度だ。
He's got this “I’m better than you” thing going on.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 奇跡の応用法 / 普段のこと・習慣
前回に続き「He's got this ~ thing going on.(こういう雰囲気持っている・こういう態度だ)」というすごく自然な表現です。 「this」と「thing」の間に入るのは形容詞でも名詞でも、そ...

Read More

英会話

彼はミステリアスな雰囲気を持っている。
He's got this mysterious thing going on.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 奇跡の応用法 / 普段のこと・習慣
「He's got this ~ thing going on.」はすごく自然なフレーズで「こういう雰囲気を持っている」という意味です。 「this」と「thing」の間に入るのは形容詞でも名詞でも文でも、何でも大...

Read More

英会話

返信が遅れまして申し訳ございません。
I’m sorry for not getting back to you sooner.

シチュエーション: 仕事 / 電話・パソコン
文法: 動名詞
「I’m sorry」は他の使い方もありますが、「I’m sorry for ~」という形でもよく使います。 「for」には必ず名詞が続きます。動詞は必ず動詞のing形(動名詞)になります。 たとえば ...

Read More

英会話

何か面白いイベントとかある?
Is there anything good happening?

シチュエーション: 遊び
文法: 今のこと・一時的なこと / 奇跡の応用法
「~がある?」は「Is there ~?」と言います。 たとえば Is there a 7-11 near here? (この近くに7-11はある?) Is there a problem? (何か...

Read More

英会話

アドリブでやるよ。
I’m going to wing it.

シチュエーション: 仕事 / 諺・おもしろ表現
文法: 未来のこと
「wing(翼)」は通常名詞ですが、「wing it」は動詞です。準備をせずに「アドリブですること」、「適当にやること」を表します。 たとえば I didn’t prepare. (準備はしてない) ...

Read More

英会話

問題を解決した。
We worked out the problem.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「work out」は「筋トレする」以外にも「解決する」、「考えて分かる」という意味もあります。 たとえば Let's work this out like adults. (大人らしく解決しましょう) ...

Read More

英会話

普段、筋トレしているの?
Do you work out?

シチュエーション: スポーツ / 健康・体調
文法: 普段のこと・習慣
現在形の「Do you」を使っているので「普段からしていること」になります。 「work out」は色々な意味で使います。 1つは「筋トレする」です。 たとえば Where do you work...

Read More

英会話

桜が上から降ってくる。(桜吹雪)
It's raining cherry blossoms.

シチュエーション: 天気 / 諺・おもしろ表現
文法: 今のこと・一時的なこと
「It's raining.」だけなら当然「雨が降っている」という意味ですが、たまには「rain」に目的語が付くこともあります。 たとえば、昔の有名なディスコの曲で It's raining men. (空...

Read More

英会話

話に割り込みしないで。
Don't interrupt.

シチュエーション: 仕事
文法:
「interrupt」は「話に割り込む」、「話をかぶせる」という意味です。 たとえば I'm sorry to interrupt. (話の途中ですみません) He always interrupts...

Read More

  • 1
  • ...
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • ...
  • 310

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • yesをもらうまで諦めない 英語 yes を言わせる 英語 don't take no for an answer 意味 Yesをもらうまで諦めないで。 – Don’t take no for an answer.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー