ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

甘いものを控えています。
I'm cutting down on sweets.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと
「cut down on」は「控える」、「量を減らす」という意味です。たとえば、タバコを勧められて「I'm trying to cut down.(今本数を減らそうとしているから)」と断ったりとか。 他にも ...

Read More

英会話

着ていく洋服がない。
I have nothing to wear.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 遊び
文法: to 不定詞
「have 名詞 to 動詞」という形はよく使います。「have nothing to 動詞」だと「する~がない」という意味です。 たとえば I have nothing to do. (何もすることがない...

Read More

英会話

言いたいことがある。
I have something to say.

シチュエーション: 家の中
文法: to 不定詞
「have 名詞 to 動詞」という形はよく使います。「しなきゃいけない~がある」、「したい~がある」という意味です。 たとえば I have work to do. (やらなきゃいけない仕事がある) ...

Read More

英会話

最近、仕事にやられてる。
Work has been kicking my ass.

シチュエーション: キメの一言 / スポーツ / 仕事
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形
まず「最近よくすること」、「最近続いてること」は「have been ~ing」で言います。 たとえば I’ve been eating out. (最近、外食が多い) He has been cal...

Read More

英会話

上司が飲みに連れて行ってくれた。
My boss took me drinking.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
英語では「go(行く)」の代わりに「take 人(連れて行く)」を置き換えて応用します。「go」以外の部分はそのままです。 そして「go drinking(飲みにいく)」、「go skiing(スキーしに行く)」、...

Read More

英会話

彼を遊びに連れ出した。
I took him out.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「遊びに行く」は「go out」と言います。英語では「go(行く)」の代わりに「take 人(連れて行く)」を置き換えて応用します。「go」以外の部分はそのままなので、元々「to」があるならあるし、元々「to」がないのな...

Read More

英会話

直留守だった。
It went straight to voicemail.

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: 過去のこと
固定電話の「留守番電話」は「answering machine」と言いますが、携帯電話の場合は大体「voicemail」と言います。 そして「go straight to」は「~にまっすぐ行く」という英語ですが、「...

Read More

英会話

私に電話するように伝えてください。
Can you get him to call me back?

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: to 不定詞
「折り返しの電話をする」は「call 人 back」と言います。 たとえば I'll call you back later. (また後でかけ直すよ) He didn't call me back. ...

Read More

英会話

お電話があったことをお伝えします。
I’ll tell him you called.

シチュエーション: 仕事 / 電話・パソコン
文法: 未来のこと / 過去のこと
「~から電話があった」はわざわざ「There was a call from ~.」と言わずに「~ called.」と簡単に言います。 たとえば Dave called. (Daveから電話があった) ...

Read More

英会話

パンクした。
I got a flat.

シチュエーション: 交通 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと
日本語では「puncture(小穴)」を省略した「パンク」という和製英語を使いますが、英語で「パンク」と言ったらセックス・ピストルズなどのパンク・ロックにしか聞こえません。 英語では「a flat tire(ぺっち...

Read More

  • 1
  • ...
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • your ego is not your amigo 意味 プライドは友達じゃない  プライドは友達じゃない! – Your ego is not your amigo!
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー