ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

高所恐怖症 高い所が怖い 英語 scared of heights

高所恐怖所です。
I’m scared of heights.

シチュエーション: 性格
文法: WH名詞節 / 動名詞 / 形容詞
❶「高所恐怖症」は英語では簡単に「be scared of heights」と言うのが一般的です。 「heights」は「高い所」という名詞です。 そして、「~が怖い」は: I'm scared of ...

Read More

何分で来れそう? 英語 how soon can you get here?

何分くらいで来れそう?
How soon can you get here?

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法: 形容詞
「どれくらいで来れる?」「あと何分で来れそう?」は英語では How soon can you get here? 又は How fast can you get here? と言います。 ❶「get ...

Read More

今までした中で1番 英語 it's the best sushi I've ever 意味

今まで食べた中で1番旨い寿司だ。
It's the best sushi I've ever had.

シチュエーション: キメの一言 / レストラン・食べ物
文法: 完了形 / 形容詞
❶「今までした中で1番の~だ」は英語で本当によく使うフレーズです。 西洋人は大げさが大好きだから、実際には1番ではなくてもよく使う言い回しです。 厳密には: 「It’s +関係代名詞」 という構文...

Read More

共感する 英語 can relate 意味

共感できます。
I can relate.

シチュエーション: 性格
文法:
「共感する」は英語では「relate」という動詞を使います。 ほとんどの場合は「can」「can't」とセットで使いますが必ずではないです。 たとえば I've been there so I can ...

Read More

面倒臭い めんどくさい 英語 a hassle 意味

めんどくさい。
It's a hassle.

シチュエーション:
文法: to 不定詞
「面倒臭い」「めんどくさい」は英語では「a hassle」という名詞を使います。 「bothersome」や「troublesome」よりずっと使う英語なのに日本ではより知られてないですね。 たとえば ...

Read More

通して出会う 英語 met though a friend 意味

友達を通して出会った。
We met through a friend.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「知り合う」「出会う」は英語で「meet」でよくて、 「~を通して知り合う」「~を通して出会う」は「meet through ~」と言います。 「through」に続くのは、人でも人じゃなくても、名詞なら何で...

Read More

泊まる所がない 英語 have nowhere to stay 意味

泊まる所がない。
I have nowhere to stay.

シチュエーション: 旅行 / 被害・トラブル / 遊び
文法: to 不定詞
「泊まる所がない」は英語で「I have nowhere to stay.」と言います。 この「have 名詞 to 動詞」という構文はめちゃくちゃよく使います。 たとえば I have work to...

Read More

図々しい 英語 take too many liberties

彼は図々しい。
He takes too many liberties.

シチュエーション: 性格 / 被害・トラブル
文法: 形容詞 / 普段のこと・習慣
「図々しい」は英語に訳しづらい日本語の1つで、「惜しい!けど違う!」という訳が多いです。 ❶「図々しい」の1番おすすめの英語は「take too many liberties」という表現です。 たとえば、そこ...

Read More

都合がつく 英語 都合のいい方で 英語 whatever works for you 意味

あなたにとって都合のいい方でいいですよ。
Whatever works for you.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事 / 遊び
文法: WH名詞節
「あなたの都合に合わせる」「あなたにとって都合のいい方でいいよ」は英語では: 「Whatever works for you.」と言います。 ❶「work」は「都合がつく」という意味でめちゃくちゃよく使います...

Read More

急に現れる 英語 came out of nowhere 意味

(歩行者や車が)急に現れた。
He came out of nowhere.

シチュエーション: 交通 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと
交通事故の話になるとよく耳にする「急に現れた」「急に飛び出してきた」は英語では 「come out of nowhere」 「appear out of nowhere」 と言います。 直訳は「どこも...

Read More

  • 1
  • ...
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー