ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

盛り下げる 英語 場を盛り下げる 盛り下げ役 英語 buzzkill 意味

彼がいると場が盛り下がる。
He’s a buzzkill.

シチュエーション: 性格 / 遊び
文法:
「場を盛り下げる人」「盛り下げ役」を英語で「a buzzkill」と言います。 まず、「buzz」は「楽しい気分」「盛り上がっている気持ち」を表します。 たとえば、ほろ酔いくらいの楽しい酔っ払いぷりを ...

Read More

笑いはうつる 英語 つられ笑い laughter is contagious infectious 意味

笑いはうつる。
Laughter is contagious.

シチュエーション: 遊び
文法: 形容詞
「笑いは移る」「笑いは伝染する」は英語では 「Laughter is infectious.」又は 「Laughter is contagious.」 と言います。 「infectious」も「c...

Read More

最高 英語 you rock 意味

お前、最高!
You rock!

シチュエーション: キメの一言
文法:
「rock」は元々「揺れる・揺らす」という意味の動詞です。 その音楽を聞くと「身体が動く」イメージから「rock and roll」と名付けられたことは有名ですが、 そのあと、逆に音楽のロックが語源で、「ro...

Read More

人生山あり谷あり life has its ups and downs

人生山あり谷あり。
Life has its ups and downs.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 普段のこと・習慣
「~ has its ups and downs」は 「~はいい時もあればよくない時もある」という意味の表現です。 「life」以外にも使います。 たとえば My job has its ups ...

Read More

寝言を言う 英語 talk in one's sleep 意味

昨日は寝言を言ってたよ。
You were talking in your sleep last night.

シチュエーション: 健康・体調 / 家の中
文法: 過去のこと
「寝言を言う」は英語で「talk in one’s sleep」と言います。 たとえば He talks in his sleep. (彼は普段からよく寝言を言っている) You w...

Read More

20/20 hindsight 意味 twenty twenty hindsight 後から言うのは簡単だ 英語

あとから指摘するのは簡単だよ。
20/20 hindsight.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法:
物事がうまくいかなかったときに、 「こうすれば問題にはならなかったのにな」 「俺だったらこうしたのにな」 とあとから指摘するけど、問題が起きる前には何も言ってなかった人はいますよね。 そんなときは ...

Read More

気取り 英語 なりたがり屋 英語 wanna-be wannabe 意味

彼は~気取りだ。
He’s a wanna-be.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法:
「なりたがり屋」「~気取り」は英語では「a wanna-be」と言います。 「a wanna-be」は「want to be(なりたい)」を名詞にしたものですね。 たとえば「丘サーファー」のように、 「...

Read More

T-shirt weather Tシャツ日和 英語

Tシャツ日和だね。
It's T-shirt weather.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 天気
文法:
「~日和」は英語で「~ weather」と言います。 「天気」という意味の「weather」の前に色々な名詞を入れるだけです。 たとえば It's park weather. (公園日和) It...

Read More

治安が悪い 英語 治安がいい 英語 dangerous safe

ロンドンは治安が悪い。
London is dangerous.

シチュエーション: 旅行 / 被害・トラブル
文法: 形容詞
「治安が悪い」は簡単に「dangerous(危険)」を使うだけなのです。 逆に「治安がいい」は「safe(安全)」を使うだけですね。 たとえば Japan is safe. (日本は治安がいい) ...

Read More

先走りする 英語 let's not get ahead of ourselves 意味

先走りするのはやめよう。
Let’s not get ahead of ourselves.

シチュエーション: キメの一言
文法:
「先走りする」は「get ahead of oneself」と言います。 「oneself」を主語に合わせて「myself」「yourself」「ourselves」「themselves」などになります。 ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー