ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

流す 大目に見る 英語 let it slide 意味

今回は流す。(大目に見る)
I'll let it slide this time.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「見逃す」「流す」「大目に見る」は英語で: ・let it slide という表現を使います。 直訳は「滑らせる」ですけど、「スルーする」「見なかったことにする」という感じです。 小さなミスやルー...

Read More

ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味

ほどほどにしてね。
Don't get carried away.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 受動態
❶ 「調子に乗ってやりすぎてしまう」「勢いづいてやりすぎてしまう」は英語で: ・get carried away という表現を使います。 たとえば I got a bit carried away...

Read More

自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味

あのときの自分が悔しい。
I’m kicking myself.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法: 今のこと・一時的なこと
「自分を責めている」「自分に腹立つ」は英語で: I'm kicking myself. (自分を蹴っている) という表現を使います。 使い方: そのまま使ったり、又...

Read More

贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味

贅沢な悩みだね。
It's a champagne problem.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法:
「贅沢な悩み」は英語で: ・a champagne problem と言います。 たとえば It's a champagne problem. (贅沢な悩みだね) I know it's ...

Read More

二度見する 英語 do a double take 意味

二度見しちゃった。
I did a double take.

シチュエーション: 五感 / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
1回目見たけど、時間差で「え?!」となって「二度見する」は英語で: ・do a double take と言います。   ❶ 主な使い方は「do a double take when 文...

Read More

臨機応変 英語 play it by ear 意味

臨機応変に対応しよう。
Let's play it by ear.

シチュエーション: 仕事 / 諺・おもしろ表現
文法:
「臨機応変に対応する」「状況を見て反応する」は英語で: ・play it by ear と言います。 計画を立てず、その場の状況を見て判断することですね。 たとえば Let’s just p...

Read More

うち来る 家に遊びに来る 英語 come over

うち来る?
Why don't you come over?

シチュエーション: 家の中 / 遊び
文法:
人が「家に来る」は英語で: ・come over と言います。 たとえば Dave came over. (Daveが家に遊びに来た) Can I come over? (家に遊びに行っ...

Read More

読みやすい人 英語 read you like a book

あなたは超読みやすい。
I can read you like a book.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法:
❶ 「読みやすい人」のことを英語では: ・I can read you like a book. (本のように読めちゃう) という表現をします。 日本語でも英語でも「人を読む」という言い方があるのです...

Read More

深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it

深い意味はないよ。
I didn’t mean anything by it.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「悪い意味で言ったんじゃないよ」「深い意味はないよ」は英語で: ・I didn’t mean anything by it. と言います。 言葉は誤解されることもあるので便利なフレーズです。 Read More

歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語

結婚生活は歩み寄ることが大事です。
Marriage is about compromise.

シチュエーション: キメの一言 / 恋愛
文法: 普段のこと・習慣
英語でよく聞くフレーズに、 Marriage is about compromise. (結婚は歩み寄りが大事) という表現があります。 これは大体「結婚は妥協だ」と訳されて誤解されがちですけど、 ...

Read More

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 保険が効く 英語 適用内 適用外 英語 保険が利かなかった。 – My insurance didn’t cover it.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー