ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

get a life 意味 暇か!英語 下らない 英語

暇か!(もっとマシなことをしろ)
Get a life!

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「Get a life!」は結構キツい一言です。 直訳だと「もっとマシな人生を手に入れろ」ですが、下らないことをしたり下らないことを言ったりしている人に言います。 たとえばコールセンターにイタズラ電話をする人...

Read More

baby steps 意味 どういう意味 少しずつ慣れればいいよ 英語

少しずつ慣れていけば大丈夫だよ。
Baby steps.

シチュエーション: キメの一言
文法:
文にせずに「Baby steps.」とそのまま一言でいう言い方です。 赤ちゃんの歩幅が狭いことから、 「狭い歩幅で一歩ずつ前進する」というイメージで、 「少しずつ慣れればいい」 「少しずつ上達すれ...

Read More

雰囲気 空気 英語 the vibe 意味

そこの雰囲気が好き。
I like the vibe.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 旅行
文法: 普段のこと・習慣
「雰囲気」は「atmosphere」とも言いますが、1番使われるのは「vibe」ですね。より「生きた」英語ですね。 他にも It has a nice vibe. (雰囲気がいいね) It has a...

Read More

何様のつもり?英語 who do you think you are 意味

何様のつもり?
Who do you think you are?

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: WH名詞節
「自分が誰だと思っているの?」という直訳ですが、「何様のつもり?」という英語の表現です。 そして、今回のポイントはこの構文です! 「who you are(君が誰なのか)」という「WH名詞節」の中に「do y...

Read More

裏表がない 英語 what you see is what you get 意味

彼は裏表がない。
With him, what you see is what you get.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
まずは 「What you see is what you get.」 という決まり文句があります。 文型としては「A is B」ととってもシンプルですが、 「A(what you see)」も「...

Read More

考えただけで緊張してきた 英語 getting nervous just thinking about it. 意味

考えただけで緊張してきた。
I’m getting nervous just thinking about it.

シチュエーション: 仕事
文法: 奇跡の応用法 / 形容詞
「nervous」は「神経質」と誤解されがちですが、本当は「緊張している」という意味です。 たとえば I'm nervous. (緊張している) Don't be nervous. (緊張しないで)...

Read More

というよりは 英語 more ~ than ~ 形容詞

彼女は美人というよりはかわいいね。
She’s more cute than beautiful.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 形容詞
今回のポイントは「AというよりはB」という言い方です。 「more 形容詞 than 形容詞」でそういう意味になります。 大事なポイントは、形容詞の比較級を使っているわけではないということです。 たとえ...

Read More

此の親にしてこの子あり 英語 like father like son 意味

この親にしてこの子あり。
Like father, like son.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:
英語にも「この親にしてこの子あり」という決まり文句があります。 ただ、 「Like father, like son.」 もしくは 「Like mother, like daughter.」 ...

Read More

美味しそう 英語 の方が美味しい 英語 塩をかけた方が美味しい

塩を減らした方が美味しそう。
It would taste better with less salt.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 五感
文法: 仮定法 / 奇跡の応用法
食卓でもレストランでも食べ物の感想をよく言いますよね。 今回は、 It tastes good. (美味しい) を応用していろんなことを言えるようにしましょう! まず、「奇跡の応用」を使って、 ...

Read More

got no game 意味 女性を魅了する力がない 英語

女性を魅了する力がない。
I've got no game.

シチュエーション: 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法:
まず、「I've got」は「I have」と全く同じ意味です。これは「get」の完了形ではなくて、「I have」と同じ意味の別の言い方に過ぎないです。 「I have a pen.」と 「I've got...

Read More

  • 1
  • ...
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • 読みやすい人 英語 read you like a book あなたは超読みやすい。 – I can read you like a book.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー