ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

ワクチンを打つ 英語 ワクチン 英語 vaccine vaccinated 意味 発音

ワクチンは打ってますか?
Are you vaccinated?

シチュエーション: 健康・体調
文法: 受け身
「ワクチン」は英語で「vaccine(ヴァクシーン)」と言います。 たとえば Did you get the vaccine? (ワクチンを打ちましたか?) It's a new type of va...

Read More

お酒がたくさん飲める ザル 英語 drink like a fish 意味

彼はザルだね。(たくさん飲める)
He drinks like a fish.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法: 普段のこと・習慣
お酒をたくさん飲む人、たくさん飲める人のことを He drinks like a fish. (魚のように飲む) と言います。 魚が常に海水を口に入れ続けていることに例えた表現です。 逆に「あん...

Read More

出演する 英語 有名な人は出てない 英語 no one famous is in it 意味

(その映画には)有名な人は出てない。
No one famous is in it.

シチュエーション: 遊び
文法: 形容詞
「出演する」は英語で「be in (it)」と言います。 たとえば Who’s in it? (誰が出ているの?) What’s he in? (彼は何に出ているの?) Brad Pitt i...

Read More

頭がいっぱい 英語 それどころじゃない 英語 余裕がない 英語 preoccupied 意味

今は結婚式のことで頭がいっぱい。
I’m preoccupied with the wedding.

シチュエーション: 恋愛
文法: 形容詞
1つのことばかり考えて他のことを考える余裕がない状態を 「preoccupied(プリオキュパイド)」 という形容詞を使います。 「~で他のことが考えられない」 「~のことで頭がいっぱい」 ...

Read More

待ってました!英語 I thought you'd never ask! 意味

(聞かれるのを・誘われるのを)待ってました!
I thought you’d never ask!

シチュエーション: キメの一言 / 遊び
文法: 未来のこと / 過去のこと
直訳は「もう聞いてこないのかと思っていたよ」ですけど、 誘われるのを待っていてやっと誘われたときに「待ってました!」という感じで使ったり、 又は、何かを聞かれるのを待っていて、誰かがやっと聞いてくれたときに「...

Read More

勝手にする 勝手にさせてもらう 英語 take the liberty of 意味

あなたの分も勝手に注文しました。
I took the liberty of ordering for you.

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 動名詞 / 過去のこと
たとえば食事会に遅れてきた人に言う台詞です。 「あなたに確認せずに、私の勝手な判断で注文しました」というニュアンスです。 「liberty」は「自由」という意味ですが 「take the liberty...

Read More

1つ賢くなりました 英語 you learn something every day 意味

一つ賢くなりました。
You learn something every day.

シチュエーション: キメの一言
文法: 普段のこと・習慣
直訳すると違いますが、何かを新しく知ったときに使う有名な英語の決まり文句なので、日本語の「一つ賢くなりました」と同じ感じです。 このフレーズの「You」は「あなた」という意味ではなくて、一般的に「人は」という意味で...

Read More

頭が真っ白 英語 My mind is blank 意味

頭が真っ白。
My mind is blank.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「mind」を日本語で言うと「心」だったり「頭の中」だったりします。 「blank」は「空白」という意味の形容詞です。 たとえば、資料やフォームなどで Leave it blank. (空白のままにし...

Read More

let make 違い 英語 させる

俺はそうはさせない。
I'm not going to let that happen.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: 未来のこと
たとえば「息子が怪我したらどうしよう!」「私がクビになったらどうしよう!」などと心配している人に対して、 I'm not going to let that happen. (俺はそうはさせない、ご安心ください)...

Read More

マンネリ 英語 in a rut 意味

最近の生活はマンネリなんだよね。
I'm in a rut.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法:
「マンネリ」は英語では「be in a rut」と言います。 「rut」は元々「溝」のような意味で、「同じことの繰り返し」、行動パターンが「狭い」というイメージです。 「毎日が同じでつまらない」「いつも同じ行...

Read More

  • 1
  • ...
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー